ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

コロナ禍の一時帰国

こんにちは、ゆらです。

生きています。
…日本で!!!2年ぶりの日本…

控えめに言っても最高。

とりあえずコンビニが神すぎて、2週間流石に飽きるかと思っていましたが、飽きませんねー

本日の記事は、これから帰国の方に向けて役に立てば幸いです。

今回利用したのはLAX→HNDの深夜便。72時間前PCR検査、指定陰性証明書の準備は、私たちはロサンゼルス領事館が公式に発表しているクリニックから選びました。
こちらの中で、一番上のNew Sunrise Clinicの予約を早めに取っておき、フライト出発日の朝に受けました。4人で$700と高額ですが、そもそも30分以内で結果の出るPCR検査は1人$100以上するのが相場なので、べらぼうに高いとは思いません。とはいえ、会社が負担してくれなければ他の方法を探したと思いますが…

3月と5月に同じようにLA→羽田便を使った人が、めちゃくちゃ空いていた…10人くらいしかいなかった…と言っていましたが、100人くらいは乗っていたようでした。コロナ前だとガラガラと言われる空席加減ですが、想像より混んでいました。

朝5時に羽田空港に着きました。飛行機を降りるまでに前よりかなり待たされる…30分はかかる…と聞きましたが、15分ほどでした。空いてる時間だったんでしょうか。
降りると、怒涛の書類確認。ずっと必要になるので、手に持っておくことorすぐ取り出せるようにしておくことをお勧めします。
かなり歩かされる、と聞いていましたが、赤ちゃん連れやご年配の方でなければ、羽田空港での歩いた時間も距離も大したことはありません。成田は広いから違うかもしれませんね。
陰性証明書類の確認ののち、すぐに検査が始まります。唾液一択でしたが、小さな子は鼻と選べるそうです。6歳の娘は余裕でした。唾液が薄まることを恐れ、飛行機を降りる30分ほど前から水を飲むことは控えました。

検査結果が出る前にはアプリの確認が行われます。日本に入るには3つのアプリが必要になり、それを事前にインストールしておく必要があるのですが。
これを1つにまとめてくれたら、もっと日本は頑張ってる気がするんだけど。

ちなみにこのアプリの後に、政府の定める強制隔離施設に行く人と、自分で隔離場所へ移動する人に分かれます。
結果待ちをするスペースには食べ物・飲み物の自販機がありますので、椅子に座って飲み物を飲んでいる人が多かったです。
陰性結果をもらった後は、やっといつも通りのパスポート、預けた荷物の受け取り、税関です。

私たちは6:30に外に出ました。着陸から1.5時間です。前よりもずっと短くなったと思います。空港の方々が慣れてスムーズになってきたのか?審査が少し簡易化されたのか?わかりません。
着陸から3時間はかかるという話だったので、ハイヤー予約よりもかなり早く出てしまいました。

ハイヤーの会社も色々ありますが、我々はジャンボタクシーさんを使いました。品川区まで15000円です。

私が思うに…というかみんな同じこと思ってると思うのですが。
空港の中はあんなにギチギチの検査・書類確認したのに、外に出るとあまりにfreedomであること。この落差に逆に戸惑ってしまいます。
公共交通機関は使っていけませんが、使っても絶対バレないというか、誰も見てないので電車でさっくり移動する人もいると思われます。

隔離ホテルからも自由に出歩けます。もちろん必要なものを買いに行くことや散歩は認められていますが、それ以外の外出も正直できます。これはもはやモラルの問題でしょう。

着いた初日はアプリは全く作動しませんでしたが、2日目から動きはじめました。今いる居場所を知らせるOELというアプリが通知で今いる場所を知らせてくださいと来るので、それを1日2回ほど。時間は大体昼のと夜にきています。この回数、時間は変わるようなので、よくわかりません。
毎日昼前には登録したメールに健康確認がきます。
テレビ電話も毎日かかってきますが(MySOS)顔を枠に入れて30秒録画されるだけです。相手はいないので何をしたら良いかわからない30秒です。

この時間さえ避ければ、食事調達したり散歩もできるので、隔離といっても厳しくないのでストレスもたまらず過ごせます。

隔離終了まで10日ほどあるので、子供の日本語の勉強を必死にする毎日です。
来る前はハゲるかも、と不安だったのですが、そうでもなく過ごせています。ただ色々やりたいこともあるし、早く隔離終わって実家に戻りたい〜!

ちなみに実家で隔離することも本当は可能です。が、いくら私がワクチン打っていても、子供は未接種ですし、何より両親はまだ2回接種できていないので、念のためにホテル隔離を選びました。

これから夏に一時帰国される方に少し役立てば幸いです。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

セコイア&キングスキャニオン国立公園⑤

こんにちは、ゆらです。

一時帰国まで残り1週間…(白目)
今週が一番忙しいんだろうな。冷蔵庫一掃しないといけないし、こういう時が主婦の力量試されてる気がする。もとからスキルがない私(ため息)

前回の続きを書きます。
日本帰って14日の隔離の超暇な時にブログは上げるベストタイミングなので、今がとりあえずアメリカでは最後かも。

前回書き忘れたのですが、セコイア国立公園での見所としては、もうひとつ、Crystal Caveという洞窟があります。ツアーでしか入れないので、事前予約が必須です。こちらのTickets & Toursから予約可能です。
こちらのcave、昨年はコロナでずっと入れませんでした。もともと冬は入れないのですが。
なんと今年はメモリアルデーの週末から再開!週末だけですし、ツアーも元ある6種類のうち、たった1ツアーしか再開していませんが、とても嬉しいニュースでした。我ながら褒めたいくらい早いタイミングで再開に気づき、予約開始日の朝(忘れもしない日曜)9時に目覚ましかけて挑みました。


オール完売


何時スタートだったんだろう。国立公園の朝は早いし、まさか6時くらいからオープンしてたんだろうか。最高に悔やまれました。数週間前から待ってたのに。何時から予約できるか書いてないし、聞けばよかった…
ということで、アメリカ人の国立公園への熱量を感じました。

私たちはカールズバッドに行っていて、多分鍾乳洞の感動は気軽に更新されることはないと思いますので、諦めがつきましたが、やはり残念ではあります。ぜひ早めにご予約を!

ジャイアントセコイアのトレイルを楽しんだ後に向かったのは、Moro Rockです。
再度地図を載せますね。
f:id:yura-mama:20210615033838j:plain
②のエリアにあります。Giant Forest Museumのすぐ横のCrescent Meadow Roadを曲がります。曲がるとすぐ、とてもすれ違えないほど狭い道が始まり、ここで本当に合っているのか不安になる程です。
ほぼみんなが訪れるトンネルログもあるのに、こんなに狭くていいの?とずっと不安でしたが…合ってます。そういうスタートです。そして夏はシャトルバスのみが入れるのですが、今年はコロナのため運休していました。

当初はモロロックは後回しにする予定でしたが、衝撃的に混んでいて渋滞していたのと、モロロックの近くのパーキングが奇跡的に停められたので、先に行くことにしました。

モロロックは名前の通り、大きな岩です。高さは6725ft(2050m)で、頂上の360度パノラマの大絶景は必見です。頂上まではたった15分なのですが、トレイルレベルは中級です。理由は…

f:id:yura-mama:20210615045019j:plain

400段の階段!!!

アメリカ人はちょっと太めの人が多いので(失礼)ここは息を切らしながら途中で休憩している人もたくさんいました。普通の人なら止まらず最後まで登れると思います。心臓が悪い人や、高所恐怖症の人はやめましょう。
スタート地点。
f:id:yura-mama:20210615055842j:plain
最初は平坦です。
f:id:yura-mama:20210615055927j:plain
奥に果てしない階段が見えてくる。
いざ。
f:id:yura-mama:20210615055806j:plain
すれ違いにくい狭さですが、周りの景色がどんどん変わり、本当に楽しかった!雪化粧した山の美しさ。
f:id:yura-mama:20210615060058j:plain
下を見るより遠くを見た方が良いかも。私は高いところは全く怖くないのですが、相当上がっていくのでね。
周りの山の名前を知ることができます。
f:id:yura-mama:20210615060104j:plain ちなみに…北米大陸で1番の高さを誇る山は、アラスカのデナリ山(旧マッキンリー山)ですが、アラスカを除く、本土で1番の高さをもつ山は、かの有名なロッキー山脈ではなく、カリフォルニアを縦断する、シエラネバダ山脈にあります。ホイットニー山といい、高さは4418mです。富士山よりずっと高いのです。その山があるのが、セコイア国立公園なのですが、なんと見えないのです。
見えるのは、反対側、395号線側からだけ、という何とも厳しい山です。モロロックの頂上からも見えないホイットニー!

あっという間に頂上につきました!
一番奥にいって写真を撮るにはめちゃ並んだ。さすがメモリアルデー。普通は並ばないようです。
f:id:yura-mama:20210615061302j:plain
向かって左の山々の方が綺麗でした。というのも、そちらがシエラネバダなんですよね。
f:id:yura-mama:20210615061355j:plain
向かって右側は西側、Three Riversの町が遥か遠くに見えます。
f:id:yura-mama:20210615061433j:plain
下を見ると、この旅一番のグネグネカーブの連続が見えます。明日あそこ運転するんだ…絶対やだ、夫に任せよう、と心に決めた瞬間でした。

モロロックはセコイア国立公園で人気の高いスポットだけあり、本当よかったです。全力でオススメです。

さて、次に向かうのは同じ道を進み、道の最後のCrescent Meadowです。そこに行く途中にかの有名なTunnel Logがあるので、そこを通過してから向かおうとしたのですが、全く辿り着けなかったのです。

理由はこちら。
f:id:yura-mama:20210615062638j:plain
何のこと?って感じですよね。
そう、最後まで行くには、難関であるTunnel Logを通らないといけないのです。大きな木が倒れ、そこを車が通れるようにトンネル型にくり抜いた、非常にユニークな場所です。
どの地図を見ても、ここがループになっていることは事前には分からず、てっきり対面で通り抜けるようにしているのかと思っていたのですが、このトンネルログは車1台しか通れません。
この地図の赤いマークしたようにループしているので、モロロック側から来ると、まず左に入り、ぐるりと回って初めてトンネルをくぐれます。
それを待つ車が鬼の大行列です。
みんな必ず停めて撮影するし、車の間に人が突然入ってきて写真を撮るので、大した距離じゃないのに全く車が進みません。
Crescent Meadowに行くためにはこのループに一度入らないと辿り着けないのです。少ししか動かないし、ループは狭くてとても2台は通れません。Crescent Meadowに行く人には大迷惑なんです。トンネルログはいいから、とりあえず通して欲しい!って感じで。
諦めてひたすら待っていたのですが、車を降りてどうなっているか見てきてくれた夫が、トンネルログはCrescent Meadowからの帰り、またループに合流するからそこで行けば良いから、とりあえず最後まで先に行こう、と。
とはいえ狭い道です。抜かして先に進むことなんてできない!とハンドルを握る私は拒否。
そこへ、うちのプリウスよりも格段にでかいバン(若者のバックパーカーたち)がトンネルログを待つ車の横を仲間が降りて幅を見ながら強行して抜かしていきます。
ラッキー!!!とばかりについていく。あのでかいバンが通れるならウチも!と。
結局10台は狭い横を脱輪しないように気をつけながら何とか抜かすことに成功しました。

夏に自家用車が入れないのはこういう理由があるんだと思いました。もう正直いきたくない。

遠かった、Crescent Meadowはそんな渋滞の横をすり抜けた強者しかいないので、めちゃくちゃ空いてました。
f:id:yura-mama:20210615063705j:plain
ここもトレイルがいくつも組み合わさっているので、道を間違えないようにしないといけません。私たちはCrescent Meadow Loopという1.7miの1時間トレイルを選びました。道は平坦ですし、森林浴がとても気持ちのよいループトレイルでした!
が、クマの目撃を出会ったハイカーから聞かされましたので、人があまりにいなく不安を抱えて歩くことにはなりました。結局シカしか見なかったです。

f:id:yura-mama:20210615064138j:plain
これがCrescent Meadowです。すっごく綺麗!緑が青々としていて、爽やか。
大きな木々の間を歩き、朝歩いたCongress Trailとはまた違う雰囲気でした。
f:id:yura-mama:20210615064341j:plain

爽やかな気分と心地よい疲労感で元来た道を戻り、例の大混乱ループに突入。アメリカ人のドライバーってみんな結構優しいんですが、意地悪な男の人は入れてくれないだけじゃなく、ループを戻れ!と言ってきて、マジでイラッときました。後ろに人は普通に入れてくれた。当たり前だと思う。

そしてついにトンネルを潜ります!
f:id:yura-mama:20210615064751p:plain
人が山ほどいるので、そこにいた方にお願いして撮ってもらいました。
娘ほとんど見えてないけど、一応います。貴重な経験はもちろんですが、自分の車と家族4人で一緒に写真撮ることなんて滅多にないので、色んな意味で良き思い出。

長くなったので、次回に続きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

セコイア&キングスキャニオン国立公園④

こんにちは、ゆらです。

明日で子供達の学校が終わります。あっという間すぎるぞ。ついに11週間という長い長い長い夏休みが始まります。まー今年は5週間も日本にいるので、半分得した感じかな(その半分近くがホテルで隔離)

セコイア&キングスキャニオン国立公園の続きです。前回はこちらからどうぞ。

連休中日、日曜日、キングスキャニオンを後にして、セコイア国立公園へ向かいます!
しつこいですが、地図はこちら。

f:id:yura-mama:20210609123217j:plain
Kings Canyon Visitor Centerから南東へ伸びる、198号線、Generals Hwyを1時間弱走ると、セコイア国立公園のLodgepole Visitor Centerへ到着します。キングスキャニオンと同様、ビレッジ・ビジターセンターともに2つありますが、南のエントランスになる、Foothills Visitor Centerはとても狭く、お店の品揃えもかなり少ないので、レンジャーに話がない限りLodgepoleの方をお勧めします。ここを拠点にする人がほとんどだと思います。
ここから夏季はシャトルバスも出ており、ゼネラルストア、シャワー、キャンプ場、ロッジ全てここに集結していました。

キングスキャニオンから入る車の方が少ないので、こちらのサインの方がマイナー。
f:id:yura-mama:20210609123921j:plain
有名なのは、おそらく南側にあるもので、ネイティブの横顔にセコイアの名前が書いてある素敵なもの。

見つからんかった。

ちーん。みんな写真はアレなのに。アレが気になる方、ググってください。残念。

セコイア国立公園の中で家族連れでも行きやすいポイントは3つに集結しています。
f:id:yura-mama:20210609133823j:plain
①は世界で一番大きな木、General Sherman Treeを含む多くのジャイアントセコイアを見ることができます。ここは初めてくる人は必ず訪れるであろう場所だし、どんなに時間がなくてもここだけは立ち寄るでしょう。

②はこれまた有名なトンネルログがあります。大きな木が倒れ、道を塞いたのですが、そこを通れるように切り除いたのではなく、トンネル型に切り抜いて車が通り抜けられるようになっています。
ここも必見ポイント。

③はGiant Forest Museumがあり長くないトレイルも整備されています。ミュージアムはコロナ禍ですが、やっていました!

おそらくこの3ヶ所を見て回る方がほとんどだと思います。1日あればいいかと思います。

私たちは普通1番に行くビジターセンターを元気に通過してしまいましたので(さりげなすぎて気付かなかった)General Sherman Treeを見に行くことにしました。夏は混雑するので、夏と冬でパーキング場所が違います。ビジターセンターを通り過ぎて初めの左折ポイント、Wolvertonに向かう道を入ると、シャーマン将軍の木のパーキングにもたどり着けます。
パーキングはとても広くて、昨日のグランド将軍の木のパーキングの数倍もありましたが、昼過ぎにはとんでもない量の車がパーキングに入るのに列を作っていました。メモリアルデー恐るべし。
Generals Hwyから入ってすぐから並んでいたのですが、右折してしばらく走ってからパーキング案内、そこを右折してさらにしばらく走るので、並んでいる車が多すぎるようなら、潔く諦め、ビジターセンターの奥から出るシャトルバスを利用することをかなり強くお勧めします。

10時半前に到着。
f:id:yura-mama:20210609124220j:plain
ちゃんとマップの写真撮っておかないとまた道がわからなくなるからね。というのも、ここが実は最大のトリッキートレイルだったと思う。数々のトレイルが組み合わさってあるので、正しいトレイルを歩いていると思っていても、実は違うトレイルになっていて、ものすごーく遠くまで行く羽目になることも。
将軍の木周りは誰でもわかるのですが、そこ周辺は気をつけないといけません。

という懸念を抱きつつ出発。 f:id:yura-mama:20210610063536j:plain
というか、誰もマスクしてないんですよね。キングスキャニオンから。レンジャーもしてない。
4月のグランドキャニオンはほぼみんなしてて、トレイルすれ違うときマスクさっとつける人がほとんど。なのに今は顎にすらマスクしてない。
まー私たちもワクチンは終わってるし、気持ちの良い森林浴の中でマスクしてるのも馬鹿らしくなり、人が多い将軍周りは別ですが、人がほぼいないトレイルは外してしまいました。
混雑の差が激しいんですよね。

ここは歩き始めてすぐから巨大なジャイアントセコイアに囲まれて、すごく不思議な空間でした。
f:id:yura-mama:20210610064454j:plain
シャーマン将軍の木までは本当に混雑していました。トレイルを外れると見回りレンジャーに注意されます。
いざご対面。
f:id:yura-mama:20210610065308p:plain
シャーマン将軍の木はさすが世界一だけあって、信じられないほど大きかったです。
ま…前日のグラント将軍とのサイズの違いはわかりませんが。

地球上で最も大きな生命体、樹齢はおそらく2200年。高さは83mもあるのです。シャーマン将軍とは、南北戦争北軍の指導者だそう。先のグラント将軍の部下だとどこかで読みました。
とにかくとにかく大きい!

「一生分の巨木見てくるわ」と日本の家族に言いましたが、一生に一度の巨木でした。信じられないほどの大きさでした。言葉で説明ができません。
ぜひ機会があればご自身の目で見ていただきたい。

アメリカの自然は本当に凄い。
どこも生きてて一度は見る価値があるものばかりです。こんなものを幼い時に見ることができる子供たちはとても幸運だな、と思いますが…娘とかすぐ忘れるからな。私は一生忘れられない景色を沢山見ることができて、この上なく幸せです。

シャーマン将軍の木の周りのトレイルにはこんな面白い場所も。
f:id:yura-mama:20210610131844j:plain
実はこの木のトンネルを抜けるとシャトルバスのバス停。ここからの方が将軍の木まで近いのです。なので混んでいれば絶対バスの方が良いでしょう。いろんな意味で。

他に切られた巨木。
f:id:yura-mama:20210610132152j:plain
このジャイアントセコイアは保護される前、人間にかなりの数を切り倒されています。家を作るには向かないと気づいた人間が伐採をやめたのですが、キングスキャニオンの近くにはそんな切り株が沢山あるトレイルがあるそうです。
初めは行こうかと思ったトレイルでしたが、恐らく悲しくなってしまって楽しい気持ちになれる気がしなかったので、やめました。

8〜9割の人が将軍の木を見たら戻って行きますが、私たちはCongress Trailを選びました。1.5時間、3マイルの簡単なものです。

f:id:yura-mama:20210610132703j:plain
ループになっており、スタートからゴールまでずっっっとジャイアントセコイアに見守られている貴重な時間でした。
大体どれも焼けた跡があります。焼けることが必要であることがわかっていても何処か寂しく、切なく、力強く感じました。
f:id:yura-mama:20210610142537p:plain
このトレイルにあるセコイアはシャーマン将軍程ではなくとも、名前がついています。
f:id:yura-mama:20210610134423j:plain
Senate
スターウォーズしか思いつかない私は低レベルか、ただのオタクなのか。

大きな木に囲まれて、深呼吸するとなんだか体の不調があっても治るような(元気なんですが)不思議な気持ちでした。
f:id:yura-mama:20210610135124j:plain
私はセドナよりずっとパワーをもらえた気がした。とてつもない生命力を分けてもらうような、本当に不思議としか言えない感覚に囚われました。こんな気持ちは初めてだった。

こんな大きな木の根。見たことありませんよね?
f:id:yura-mama:20210610135326j:plain
シャーマン将軍の木で引き返さず、少しでもいいから名もなき巨木のたくましさ、生きる力を感じてほしい。本当に素晴らしい場所でした。

でもね…

道が分かりにくいねん!

気軽に迷える。正解が不明。Congress TrailはAlta Trailと合流するので要注意です。難しい!
一応帰ってこれましたが、Congress Trailを外れていないか自信が未だにありません。

長くなったのと、キリが良いので今日はここまでにします。続きはまた次回書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

セコイア&キングスキャニオン国立公園③

こんにちは、ゆらです。

前回の続き、キングスキャニオン国立公園について書きます。前回はこちらからどうぞ。

Zumwalt Meadow周辺のトレイルを楽しんだあと、向かうのはこちらの道、180号線最後のRoad's End。ここはトレイルがなんと16種類もあるのです。最長80時間超えのトレイルもあり、なんならほぼ全部10時間以上。4.4mi(2時間弱)のBailey bridgeまでのループトレイルが一番楽なものです。
f:id:yura-mama:20210608071725j:plain
次が人気の高いMist Fallsですが、9mi弱で、さすがに子供は無理だと判断しました。本当は滝が好きなのでMist Fallsには行きたい気持ちはありましたが。次回行く機会があれば、ぜひチャレンジしたいです。

Road's Endにはパーキングがいくつもあるのですが、驚くほど埋まっていました。夏の週末の到着は早めの方が良いと思います。そして16本もトレイルがあるだけあり、スタート地点が不明です。
約3日間セコイア、キングスキャニオン国立公園に滞在しましたが、感じたことは非常に玄人向けの国立公園であることです。
特にキングスキャニオン。え?もちろん知ってるんでしょ?の前提で話が進むので、トレイルのスタート地点はもちろん、途中の案内もゆるく、マジで迷いがち。グランドキャニオンはたまに電波は入りましたが、ここは絶対的に常に圏外ですので、Googleマップも使えない。怖いよ!両国立公園で、トータル800mi以上のトレイルになるそうで、おそらくそれはアメリカでもトップクラスかと思われます。とにかく歩こう。歩けない方は将軍の木くらいでさっくり終わるのでしょうが、歩こうと思えば何日でも滞在できるような気がしました。
さきほどZumwaltで迷ったので、今回からの教訓。トレイルスタートで写真を撮り、迷った時見直すこと。 f:id:yura-mama:20210608071919j:plain 今までの国立公園のトレイルでこのトレイルマップの写真を見返すことはまずありませんでした。それくらい複雑にいくつかのトレイルが入り組んでいる印象です。
f:id:yura-mama:20210608072716j:plain
トレイルはきちんと整備されているのでとても歩きやすいです。
f:id:yura-mama:20210608073030j:plain
私と息子。夫盗撮。
歩く周りの景色が素晴らしく、本当に気持ちが良いトレイルでした。
f:id:yura-mama:20210608073145j:plain
Kings River沿いを歩くので、川の音をずっと聞きながら進みます。目的はBailey Bridgeです。大体1時間くらいで橋に到着!
f:id:yura-mama:20210608073342j:plain

最高に気持ちが良い場所!
f:id:yura-mama:20210608073350j:plain
川辺で寛いでいる人たちがたくさんいました。橋の上からダイブする仙人みたいな出立ちの人もいました。
川の水はとても澄んでいて、やっぱり超冷たい。
f:id:yura-mama:20210608073548j:plain
景色が抜群に素晴らしく、ここでのんびり過ごしたい気持ちに駆られました。 f:id:yura-mama:20210608073553j:plain

が、あまりのんびりもできません。
車まで戻るのに1時間、車からKings Canyon Visitor Centerまで1時間かかります。ギフトショップが11〜18時までなので、18時までに間に合わせたいのです。
間に合うか謎ですが、15:40にはまた歩き始めました。一応地図にはループになっているので、帰りは川の反対側を通って帰ろうとしましたが、行きよりやや獣道感。
f:id:yura-mama:20210608074429j:plain
道がはっきりしない部分もありましたし、何より小川をじゃぶじゃぶ渡らないといけないところがありましたので、断念して元来た道を戻りました。

ここのトレイルは熊の目撃も多いし、夏はとにかく虫が多いそう。一応虫除けスプレーを新しく買って持って行きましたが(以前グランドティトンで藪蚊のようなデカイ蚊に、レギンスの上からも計20ヶ所弱刺されて気が狂いそうになった経験があります)まだシーズンではなかったのか、スプレーなしでもあまり刺されませんでした。最後トイレで両肩を刺されたのでいることはいるようです。スプレーした方が安心ですね。

もはやギフトショップには間に合わないことは必至でしたが、帰り道に180号線沿いにある、Grizzly Fallsへ立ち寄りました。パーキングから滝が見えていて、30秒で到達できるので疲れていても平気です!
f:id:yura-mama:20210608075005j:plain
滝のマイナスイオンをたっぷり浴びて最高に気持ちが良かったです。疲れた体に細かいミストが染みているような感覚で、リフレッシュ!

ビレッジまでの帰りの運転は私です。なぜなら夫は川沿いでワインを飲んでいるから…最高らしいです。川の水で冷やして飲んで、ひたすら極楽だったそう。しかも助手席でぐっすりお休みになられて…羨ましいぜ。

結局ビレッジに着いたのは18時ちょうどでした。まだギフトショップは並んでいたので、ダメ元で並んだら時間はかかりましたが、入れて…何故?と思ったら、この日から営業時間が11〜20時に延長されていたのです。アメリカ人が並んでる人のために遅くまで開けてくれるわけないと思った。
ギフトショップはこちらと、ビジターセンターの中にもあります。売ってるものは違うので、どちらも見ることをお勧めしますが、ビジターセンターの方が狭いので少ない。ですが、少ないクセにオフィシャルだから良いものがある。

今夜の宿泊のJohn Muir Lodgeはこのビレッジのすぐ裏にあります。何故か写真を夜にしか撮っていないので、わかりにくいですが、温かみのある外観です。
f:id:yura-mama:20210608080250j:plain
少し古いですが、部屋数が少ない分移動しやすい印象です。Wifiはロビーなので、部屋がロビーに近いと使えます。私たちはたまたまロビーに一番近い部屋だったので弱いながらも使えました。
今はコロナでコーヒーメーカーもドライヤーまで撤去されています。コーヒーはまだしも、ドライヤーも!私は調べることが大好きなので、しっかりHP読み込んでいて知っていましたが、さりげなく書いてあったので気づかず忘れる人も絶対いると思う。
コーヒーはない代わりにロビーで朝だけ自由に飲んでいいシステムです。

ビレッジにあるレストランは大したものがなく、togoだけでしたが、宿泊客はオンラインで事前にオーダーして取りに行くことができるのは便利そうでした。

もう疲れて部屋でのんびりしようかと、つい思ってしまいましたが、最後にサンセットを見たい、と。ロッジからビレッジに続く道、ロッジからの坂道を降ったすぐ左、もうほんとにすぐです!通り過ぎると見えるのはキャビン棟です。

向かった先はPanoramic Pointです。
f:id:yura-mama:20210608080852j:plain
ここまで車でかなり上まであがるのですが、間違ってないか不安になる程細い道で対面出来るとは思えない狭さ。RV車などは入れないと思われます。

ここはパーキングから歩いてループで15分ほどの簡単なものです。名前の通り、キングスキャニオンが一望できる高台になっており、めちゃくちゃ綺麗な景色が見られます。
f:id:yura-mama:20210608081145j:plain
残念ながら雲が厚く(先程のRoad's Endでは遠くから雷の音が聞こえました)サンセットは見れる気がしなかったので、絶景を10分ほど楽しんで帰ることにしました。

帰り道の車の中で娘が叫びました。

「ママ!Bear!!!」

大きな木が倒れていて切り株になってるものが、遠くから見ると熊に見え続けた1日だったので、半信半疑でしたが、本気でした。

f:id:yura-mama:20210608081543j:plain

ブラックベア!!!
遠くなので向こうはこちらに気付いていない様子でした。人がいないので当たり前ですが、娘が野生動物第一発見者に。他に車がどんどん停まって、みんな大興奮。
野生動物第一発見者ってめちゃくちゃ嬉しいんですよね。娘の間違いなくこの旅のハイライトの瞬間でした。
まだ若いブラックベア。私たちはヨセミテイエローストーン、アラスカに続く4回目の目撃となりました。いつかグリズリーも見たいなぁ!

しかしこの熊が現れたのは、キャビン棟のすぐ裏でした。ヨセミテなどは熊が人間の食べ物を狙いに来るので、必ず食べ物は車に残さない、キャンパーは専用のベアボックスに入れる、という看板が必ずどこにでもあります。とはいえ、そこまで近づいてこないだろうと思っていましたが、人間の本当に近くにいることをこの目で見てしまい、やはりキャンプは怖いと思ってしまいました。

夫は夜に星を見に外に出ましたが、ビレッジが近すぎて明るくて全然ダメだそう。そもそも曇ってたけどね。

キングスキャニオン国立公園長くなりましたが、次回はセコイア国立公園について書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

セコイア&キングスキャニオン国立公園②

こんにちは、ゆらです。

前回のセコイア&キングスキャニオンの続きです。前回はこちらからどうぞ。

再度地図載せます。
f:id:yura-mama:20210604125721j:plain
西のビジターセンターのある、Grant Grove Villageから車で5分ほどのところにある、General Grant Treeという巨木がここで最も有名。多分時間ない人はこれだけを見て去るような気がします。セコイアに比べて、必見というものが少ない、のんびりした雰囲気。

General Grant Tree=グラント将軍の木です。
種類はジャイアントセコイアといって、この地域にしか生息していない、驚愕のサイズの木です。
地球にまだ人類が誕生する前、この地の木は巨大なものばかりだったそう。その生き残りがジャイアントセコイアなんだそうです。樹齢は2000前後から最大3000年という衝撃的ご高齢。とても興味深いのは、この木は火に強いというか、火がないと種子が松ぼっくりから落ちないんだそう。なので自然発火した山火事の消火は行わないようです。 木としては世界で2番目に大きなもの(3番目という説もあるようです)
大きさの定義は、中に詰まっている体積らしいです。計算したのね、みんなで。
トレイル付近のパーキングは広いものの、かなり埋まっておりレンジャーが誘導していました。
f:id:yura-mama:20210603060938j:plain 誰も迷わないようなEASYなトレイルなはずですが、我々はなぜか道を外れ、なかなか将軍に会えませんでした。ここは本来とても分かりやすく、綺麗に舗装されているので、間違えようがないのですが。

途中木の中を通れる場所もあり。
f:id:yura-mama:20210603061045j:plain
このトレイルは大きな木に沢山囲まれ、めちゃくちゃ気持ちが良いのです。森林浴は本当にいいですよね。最近の国立公園は昨年の夏からずっと赤い岩だらけだったので、新鮮。
f:id:yura-mama:20210603061222j:plain
将軍の木と違い、名前はなくとも、とてつもなく背が高く太い木が沢山です。
ちなみに。サンフランシスコの北のにあるMuir Woodsとは別です。あれの方が背が高く細いそうです。確かにそう!
こちらミュアウッズのレッドウッド。
f:id:yura-mama:20210603071827j:plain

こちらがジャイアントセコイア。
f:id:yura-mama:20210603071905j:plain
比べると全然違うんですよね。どちらも背がものすごーく高いです。

そしてついにグラント将軍の木を発見!
しつこいですが、見逃すはずがないほど簡単です。

f:id:yura-mama:20210603073041j:plain
広角レンズじゃないと上の方までとても映りません。
f:id:yura-mama:20210603073109j:plain

一番人気スポットである将軍ですが、全然混んでなかったので、やはりキングスキャニオンにわざわざ行く人はセコイアより少ないんですね。
豆知識として、ここは初めはセコイアと一緒の国立公園として、イエローストーンの次、2番目の国立公園として指定されました。その後、1940年に分けられたのですが。まさかのヨセミテより数ヶ月先輩!(同年に国立公園認定)

グラント将軍。誰だよ…と思っていたバチが当たり、ここでなぜかiPhoneを落とし、生まれて初めて液晶が割れた。まだ悲しい。端っこなので、全然使えるレベルなのですが、悲しい。
息子はグラント将軍は18代アメリカ大統領だとその時言い張っていました。彼は軽く大統領オタク。なんと本当に18代大統領でした!しかも…$50の人!!!
知らなかった!$50滅多に見かけないし!

高さ82m、推定樹齢1700年、最大周囲33m、直径12m。
数字にしてもピンとこないでしょう。実際見ると圧倒的な大きさでした。圧巻の一言。
1700年前…日本は古墳時代です。考えられないほど長い時間ここで成長し続けいる巨木を見上げると、自分はサイズはもちろん、日々の悩みのちっぽけさにコンチクショーって気分になってきました。でも液晶のヒビが一番コンチクショー!

ちなみにこの木、Nation's Christmas Treeという別名も持つそうです。


テンション下がり放題ですが、気を取り直して、180号線、Kings Canyon Scenic Bywayを走ります。その名の通り、見応えのある景色が続きました。
f:id:yura-mama:20210604135718j:plain
この道はかなり激しめの流れの川、Kings Riverに沿って進みます。ラフティングしたら死ぬんじゃないかってほど。
禁止されてます。

キングスキャニオンにあるもう一つのビレッジ、Cedar Groveに差し掛かると、ついに大好きなこちらとご対面❤️
f:id:yura-mama:20210604140438j:plain
超地味なアレだけじゃなくて良かったよ!!!

先程のグラント将軍の木はトレイルとは呼べないので、今回の旅初のトレイルはZumwalt Meadow Loopにしました!1.6マイル(3キロ弱)なので1時間もかからず楽勝なはず。180号線の最後まで行く少しだけ手前です。
f:id:yura-mama:20210604141242j:plain
ここは同じ出発地点で、幾つかのトレイルが入り組んでいるので、ややトリッキーだった気がします。というのも、このループは途中のMeadowをぐるりと一周するのですが、まさかのクローズしていたのです!でも書いてないの、どこにも…
ということで訳もわからずただ進む羽目になりました。
f:id:yura-mama:20210604141551p:plain
川を渡り。
f:id:yura-mama:20210604141609j:plain
あー綺麗、なにここ、やばい。
ループが閉まっていることに気づかずズンズン進む我々。
f:id:yura-mama:20210604141702j:plain
ヨセミテにそっくり。
それもそのはずです。ヨセミテと同じ、氷河が削った花崗岩からできた峡谷なんだそうです。
これは…写真だけ見たら私は違いがわからん。それくらいヨセミテに似てる。
ループがループになってないことにいい加減気付いたので、引き返しました。どこまでも行けちゃうのも困りもの。
ここのトレイル出発地点はピクニックテーブルがありましたので、引き返してそこでランチをとることにしました。その前に川を近くで見てみると。この透明度!
f:id:yura-mama:20210604142631j:plain
息子がね。

「ママ!!!Goldがある!!!」

え、嘘〜と思いながら見てみると、確かに砂と同じサイズの粒が金色で煌めいています。
母は衝撃を受け、思わず川に手を入れ(目が覚めるほど冷たい)拾ってみました。難しい。
え、ゴールド?マジなやつ?と頭をかすめるのはアラスカでの砂金探し。さすがカリフォルニア!と思いましたが、夫が「多分それ金じゃないやつ」とこっそり教えてくれました。多分金雲母という物質かと思います。花崗岩には金雲母が多く含まれるそうですからね。
息子は最高に嬉しそうだったので、金を見つけた素晴らしい1日ということにしておきます。

パーキング横にあるピクニックテーブルでランチ中。
f:id:yura-mama:20210606053843j:plain
Blue Jayという、アオカケスが。ものすごい綺麗です。私はアメリカに来るまで、青い鳥は物語にしか登場しないと思っていました。とっても綺麗なこの鳥に見惚れていると。
f:id:yura-mama:20210606054120j:plain
ランチ強奪。
おーい!!!やるな!びっくりしたわ。

続きはまた次回に書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

セコイア&キングスキャニオン国立公園①

こんにちは、ゆらです。

アメリカ、5月最後の週末はメモリアルデーという月曜日休みがあり、貴重な3連休でした。
この連休を境に夏に突入するような雰囲気です。我々は金曜午後出発で、3泊4日というショートトリップをしてきました。前回のグランドキャニオンと同じ日程です。今回の行き先は、同じカリフォルニア州の国立公園、セコイア&キングスキャニオン国立公園です。

位置としてはヨセミテの南側、Fresnoから東に2時間ほどです。
ベイエリアからもLAからもアクセスがしやすい国立公園なので、ほぼカリフォルニアナンバーの車という印象です。

この国立公園、知ってはいたけど興味がなかったのは、デカい木があるだけでしょ?というざっくり知識しか持ち合わせていなかったから。
いや、間違ってはいません。確かにデカい木がありますよ。でもそれだけじゃない、めちゃくちゃ良かった!!!
行ってよかった!

何となく行くのを決めたのは、まさかの1月でした。何故か気付いたんです…メモリアルデーの連休があること…(いつもどの3連休も直前まで忘れている)
それから超重要。
この国立公園、行ける期間が限られていることを。
冬は雪深く、道がいろは坂ばりの山道カーブなので、通行止めになってしまい、春先までは行けません。夏も怪しいのは、山火事多発ゾーンであり、山火事が起きると公園自体に入れなくなったり、トレイルが閉鎖したりすることが予想されるので、確実に行けるのは春と秋(遅めの秋)だけ!そしたら行ける時に行っとけー!と1月にロッジの予約を取りました。
国立公園はどこでもですが、中に泊まれるなら泊まることをお勧めします。というのも、お決まりの広い敷地かつ、街が遠いからです。予約はかなり早く埋まるそうなので(コロナもあり、1月は余裕でとれました)なるべく早めに計画して予約しておく方が良いと思います。あとはキャンプ場がかなり充実しているので、キャンプOKな方は全力でその方が素敵だと思いました。

この2つの国立公園の珍しさは隣接していることです。隣り合っているため、2つで1つとして扱われています。
セコイア国立公園へは、エントランスはセコイア国立公園の南西にあたる、Foothill Visiter Centerから入る方法しかありません。もしくは、北のキングスキャニオン国立公園を抜けて入るしかなく、珍しいと感じました。

一方のキングスキャニオンも同じです。入れるのは2箇所のみ、2つの国立公園を1つとして見るとちょうど真ん中あたりの西側にKings Canyon Visiter Centerがあり、そこから入るかセコイア国立公園を抜けて入るかです。
どちらも共通パスのため、両国立公園を通過するところに料金ゲートはありません。
ビジターセンターに赤い丸印をつけたマップを載せます。
f:id:yura-mama:20210603043901j:plain
こちらから頂きました。

SFからもLAからも所要時間は4〜5時間です。ちなみにどちらもセコイアの方が時間はかからないのが関係しているのか、キングスキャニオンの方が入場者数は少なく、明らかに空いていました。
我々はロッジの予約の関係から、先にキングスキャニオンに行くことにしました。
金曜の夜に泊まったのはFresnoです。大きな街なので、ここに泊まれないことはないと思いますが、国立公園まで2時間かかるので、ここを拠点に2日間回るのは時間の無駄です。

最近の旅の目的地は東側ばかりだったので、めちゃくちゃ久々にI-5で北上!あーサンフランシスコ行きたいなー!そろそろ行きたいよー!!!

何かでBakersfieldを過ぎるとVisaliaまで町らしいものはなく、停まるのも怖いからガソリンBakersfieldで入れておく方が良い、というのを読んだので、しっかり準備万端で向かいましたが…
え?全然人の気配するよ?めちゃくちゃのどかだよ?ものすごい農耕地帯で、アーモンドやみかんの畑があり、マックもあるし、全然何が怖いのか…よっぽどジョシュアツリーあたりの無・無・無!の方が怖いし。本気で全然心配いらない道です!

Fresnoも治安は良いので、夜ご飯も美味しくいただきました。グランドキャニオンもそうでしたが、国立公園の中のレストランが前と違ってメニューが限定されていたり予約がとれないのです。今回は両ロッジのレストランどちらもtogoか外で食べることしかなかったのと、ピザ、ハンバーガー、サンドイッチくらいしかなかったので、お決まりの部屋食となりました。
この度唯一の外食だし、ステーキ食べます。旅でしか外食でステーキを食べない私。
f:id:yura-mama:20210603050102j:plain

土曜日の朝キングスキャニオンへ向かいます。朝9:30くらいに到着。なんとここのゲートのサインは…
f:id:yura-mama:20210603050650j:plain

地味

目立たなすぎて、まさかアレじゃないだろうと思っていましたが、アレでした。

キングスキャニオン国立公園はかなり変わっています。なぜならビジターセンター周辺のかなり狭いエリアは国立公園ですが、車を北に走らせると(1本道)国立公園を出て、Sequoia National Forestに入ります。この180という道はKings Canyon Scenic Bywayという名前で、とてもいい眺めなのですが、かなりグネグネしているのと、落石がありそれを避けながら運転するので、ドライバーはほぼ景色は楽しめません。
国立公園を一度出るので、国立公園が運営しないキャンプグランドなどもありました。両公園ともガソリンスタンドはありませんが、この180沿いには1つ古いガソリンスタンドがありました。

Kings Canyon Visiter Centerは小さく、中に入れる人数はかなり少ない印象です。ブックストアとPermission(エリアによってハイカーは許可が必要)の受付などです。建物の外でレンジャーが質問に答えてくれます。ビジターセンターのすぐ向かいにはギフトショップがあり、売っているものが違うのでどちらもみた方がいいと思います。ギフトショップの裏にはレストランがあり、外でピザを食べている人たちがいました。ギフトショップ沿い一番端に、ゼネラルストアがあり、食べ物から簡単なお土産、薬など何でも買えます。
このエリアの奥に道が続き、そこに今夜泊まるJohn Muir Lodgeがあります。ロッジは綺麗な本館と、キャビン、テントキャビンの3種類があります。テントキャビンはヨセミテにあるようなもので、個人的には無理の一言。よかったな、本館の予約が取れて。たった36室しかないので、予約は結構大変かもしれないです。

長くなってきたのとキリが悪いので、続きはまた次回に書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

DTLAへ

こんにちは、ゆらです。

一昨日モデルナ2回目のワクチンを打ってきました。1回目から丸4週間です。1回目の副反応は腕が痛くなり、少し腫れて赤みが出ました。あとは脇のリンパが痛くなったくらいです。
2回目の方が副反応が出やすいとのことで多少覚悟はしていましたが、やはり…発熱しました。前回痛みが出たのは翌日からでしたが、今回は接種した3時間後には痛みが出始めました。タイミングとしてはインフルエンザと同じくらいの痛みの強さとタイミングです。その後特に何もないので、普段通りに生活していましたが、寝る前に本を読んでいたら突然寒い。めっちゃ寒い!おかしい、突然体感温度一桁になるわけない。と、やはり発熱でした。夜中も熱が出ていましたが、37.5前後をウロウロしていて熱自体は高くありせん。なのにとても体がだるい、重い…インフルエンザほどの関節痛はなくとも、体が多少痛くて布団にくるまって横になっていないと辛い。
結局発熱から24時間後には熱も下がり、体も重くなくなりました。典型的、まるで教科書のような副反応でしたね。

カリフォルニアはワクチン2回終え、2週間経った人は屋内外問わずマスクは不要となります(屋内は店舗判断)ソーシャルディスタンスもなくなります。屋内の人数制限もなし。メガイベントも開催できるそうです。怖い程、元どおりに戻ります。
ワクチンを打つか打たないかは個人の自由ではありますが、こうやって色々制限が出てきてしまうことを考えると、モルモットになった気分ですが、ワクチン打ってまた普段の生活を取り戻すことの意味は大きいと感じます。
とはいえ…数年後にあんなワクチン打たなきゃよかった…とか後悔している未来がこないことをひたすら祈ります。
あと、これ毎年打つの…?毎回熱出んの?つら。

さて、いつものことながら恐ろしいほど話を変えますよー前置き長いよ、自分。
今日はロサンゼルスダウンタウンに行った時の話。

ダウンタウン
おしゃれな言い方するとDTLAです。
行かないねー通りかかることはあろうとも、下車することはナイ。用がない。気をつけないと治安が悪いところがある。ダウンタウンの土地を踏んだのは、まさかの27年近く前。まだ小学生だった。その時以来初。

行かないといけないことになった理由は、そうです、日本領事館です。

用事は、息子のパスポートの申請です。4年前の1月にパスポートを作ったので、まだ期間はあるのですが、この夏にアメリカビザの更新をするにあたり、パスポートが新しい方が良いという会社の指示で作ることに。
コロナのせいで全部予約制になっている領事館。
この1年強で領事館に用事があった方はかなりいらっしゃると思うので、ご存知かとおもいますが、この予約がまーとれない。イライラが止まらない毎朝9:30。夫と2人体制でアクセスしても、繋がらない…繋がった時には空きゼロ。何これ?!とご立腹。やや諦め半分でネットワークが劇的に遅い、グランドキャニオンのエルトバでアクセスしたら何故か予約が一発で取れたという奇跡。なに、アクセスしてる場所で変わるの?
ちなみに受け取りも予約必要ですが、申請に比べるとまだマシです。

申請は夫と息子2人で行ってもらいましたが、本当に滅多に行かないダウンタウンに興味があり、受け取りは4人揃って行ってきました。
ちなみに領事館の入っているビルの駐車場はめちゃ高いのでオススメできません。向かいにある(向かいでもないけど)Grand Central Marketのパーキングが安くておすすめ。

そこから歩くと遠回りして10分くらい。ショートカットはこちら!
f:id:yura-mama:20210523023107j:plain
クラっとするほどの急斜面の階段を駆け上がればかなりのショートカット。
この電車、ご存知ですか?
私は知らなかった!(ドヤ顔)

Angels Flight Railwayといって、なんと1901年より走っているそう。世界一短い電車。全長まさかの298フィート、90メートルほど。休止していた期間もあったようです。片道$1です。パーキング代を浮かせて、これに乗ろう!
これを降りるとすぐ目の前のビルに領事館が入っているので、もう超おすすめーって旅行者に領事館は必要ないのは重々承知しています。やだよ、旅先で領事館のお世話になるの。

息子と夫を待っている間に娘とフラフラお散歩。
f:id:yura-mama:20210523031412j:plain

と…都会。

東京から来たら別になんとも感じないビルの高さ、久しぶりに見ると新鮮でした。夏東京で何を感じるのか、今から自分で自分のことが楽しみかも。

行きは階段登ったので(乗り方が分からなかった)帰りはAngels Flightに乗りました!
f:id:yura-mama:20210523031604j:plain
f:id:yura-mama:20210523031608j:plain
2分足らずで到着してしまいましたが、面白かった!サンフランシスコのケーブルカーを思い出す古さです。この電車はララランドのロケ地の一つ。中でミアとセブがキスする場面で登場しています。

ダウンタウンについてきた理由は、たったひとつ。
美味しいもの食べよう。
というわけで、Grand Central Marketに行きました。ちなみに、ここもララランドのロケ地ですよ。

お店がたーくさん入っている巨大おしゃれフードコートという感じですので、家族・友人で食べたいものがバラバラでも大丈夫なのが良いですね。
私はずっと食べたかったけど、なかなか機会のなかったeggslutへ。
f:id:yura-mama:20210523032034j:plain
新宿で食べられるけどな。

週末は大行列らしいですが、平日なので誰もいませんでした。決めきれず、夫に分ける前提で2種類頼みました。
f:id:yura-mama:20210523032133j:plain
手前が店の名前にもなっているSlut $9です。
マッシュポテトの上に、とろっとろの卵。それを混ぜてバケットに乗せていただきます。日本の方が少し安いのが気になるんですけど。
ドリンクは、ロッキーのように卵…ではなく、オレンジです。念のため。
バーガーはFairfax Sandwich $8.25。
ブリオッシュのバンズの間には、スクランブルエッグ、キャラメリゼオニオン、とろとろチェダーチーズのみ!肉なし!追加料金でベーコンやソーセージ入れられます。
ソースはシラチャーなので、少しピリ辛

子供達はピザ窯のあるお店のマルゲリータを食べ、夫は自分のものを探しにいくのでいなくなった結果…

シェアする予定が1人で完食。
だから太るんだ。
だって美味しかった。止まらなかったんですよ、普通に!
Slutは思ったよりシンプルな味わいですが、重くないのでぺろりと食べられてしまいました。トロトロが攻め入ってきて、咀嚼ゼロとか、デブ一直線。

サンドイッチの方が個人的には美味しかった。
スクランブルエッグがもはや芸術の域で、ひたすら絶品!しかもピリ辛ソースとの相性が最高。肉なんかいらん!

ロサンゼルスには4店舗、他はラスベガスにあります。
流行ったのはかなり前ですが、美味しさから人気に火がついた店、やっぱり美味しかった❤️

領事館以外のこのルートは是非ララランド観てから行ってみてくださいね。

Eggslut
(213) 625-0292
https://goo.gl/maps/V98XKF9wtvMpemE7A
https://www.eggslut.com

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋