ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

コロナ禍の一時帰国

こんにちは、ゆらです。

生きています。
…日本で!!!2年ぶりの日本…

控えめに言っても最高。

とりあえずコンビニが神すぎて、2週間流石に飽きるかと思っていましたが、飽きませんねー

本日の記事は、これから帰国の方に向けて役に立てば幸いです。

今回利用したのはLAX→HNDの深夜便。72時間前PCR検査、指定陰性証明書の準備は、私たちはロサンゼルス領事館が公式に発表しているクリニックから選びました。
こちらの中で、一番上のNew Sunrise Clinicの予約を早めに取っておき、フライト出発日の朝に受けました。4人で$700と高額ですが、そもそも30分以内で結果の出るPCR検査は1人$100以上するのが相場なので、べらぼうに高いとは思いません。とはいえ、会社が負担してくれなければ他の方法を探したと思いますが…

3月と5月に同じようにLA→羽田便を使った人が、めちゃくちゃ空いていた…10人くらいしかいなかった…と言っていましたが、100人くらいは乗っていたようでした。コロナ前だとガラガラと言われる空席加減ですが、想像より混んでいました。

朝5時に羽田空港に着きました。飛行機を降りるまでに前よりかなり待たされる…30分はかかる…と聞きましたが、15分ほどでした。空いてる時間だったんでしょうか。
降りると、怒涛の書類確認。ずっと必要になるので、手に持っておくことorすぐ取り出せるようにしておくことをお勧めします。
かなり歩かされる、と聞いていましたが、赤ちゃん連れやご年配の方でなければ、羽田空港での歩いた時間も距離も大したことはありません。成田は広いから違うかもしれませんね。
陰性証明書類の確認ののち、すぐに検査が始まります。唾液一択でしたが、小さな子は鼻と選べるそうです。6歳の娘は余裕でした。唾液が薄まることを恐れ、飛行機を降りる30分ほど前から水を飲むことは控えました。

検査結果が出る前にはアプリの確認が行われます。日本に入るには3つのアプリが必要になり、それを事前にインストールしておく必要があるのですが。
これを1つにまとめてくれたら、もっと日本は頑張ってる気がするんだけど。

ちなみにこのアプリの後に、政府の定める強制隔離施設に行く人と、自分で隔離場所へ移動する人に分かれます。
結果待ちをするスペースには食べ物・飲み物の自販機がありますので、椅子に座って飲み物を飲んでいる人が多かったです。
陰性結果をもらった後は、やっといつも通りのパスポート、預けた荷物の受け取り、税関です。

私たちは6:30に外に出ました。着陸から1.5時間です。前よりもずっと短くなったと思います。空港の方々が慣れてスムーズになってきたのか?審査が少し簡易化されたのか?わかりません。
着陸から3時間はかかるという話だったので、ハイヤー予約よりもかなり早く出てしまいました。

ハイヤーの会社も色々ありますが、我々はジャンボタクシーさんを使いました。品川区まで15000円です。

私が思うに…というかみんな同じこと思ってると思うのですが。
空港の中はあんなにギチギチの検査・書類確認したのに、外に出るとあまりにfreedomであること。この落差に逆に戸惑ってしまいます。
公共交通機関は使っていけませんが、使っても絶対バレないというか、誰も見てないので電車でさっくり移動する人もいると思われます。

隔離ホテルからも自由に出歩けます。もちろん必要なものを買いに行くことや散歩は認められていますが、それ以外の外出も正直できます。これはもはやモラルの問題でしょう。

着いた初日はアプリは全く作動しませんでしたが、2日目から動きはじめました。今いる居場所を知らせるOELというアプリが通知で今いる場所を知らせてくださいと来るので、それを1日2回ほど。時間は大体昼のと夜にきています。この回数、時間は変わるようなので、よくわかりません。
毎日昼前には登録したメールに健康確認がきます。
テレビ電話も毎日かかってきますが(MySOS)顔を枠に入れて30秒録画されるだけです。相手はいないので何をしたら良いかわからない30秒です。

この時間さえ避ければ、食事調達したり散歩もできるので、隔離といっても厳しくないのでストレスもたまらず過ごせます。

隔離終了まで10日ほどあるので、子供の日本語の勉強を必死にする毎日です。
来る前はハゲるかも、と不安だったのですが、そうでもなく過ごせています。ただ色々やりたいこともあるし、早く隔離終わって実家に戻りたい〜!

ちなみに実家で隔離することも本当は可能です。が、いくら私がワクチン打っていても、子供は未接種ですし、何より両親はまだ2回接種できていないので、念のためにホテル隔離を選びました。

これから夏に一時帰国される方に少し役立てば幸いです。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋