ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

北カリフォルニアの旅〜ピナクルズ番外編

明けましておめでとうございます!ゆらです。

あっという間に2022年。今年でアメリカに来て丸5年になります。残りの日々を充実して過ごせるよう、毎日を大切にしていきたいと思います。

超今更すぎて、必要?って気もするのですが、レッドウッド国立公園やピナクルズ国立公園に行く方の今後の参考になるように、さっくり今回まとめていきます。今までのリンクはこちらです。
パソロブレス編
ピナクルズ前編
ピナクルズ後編
レッドウッド前編
レッドウッド後編

レッドウッド国立・州立公園を1日満喫し、土曜日8時間弱かけて南下、サンフランシスコに戻ります。
帰り道は薄日もさしていて、とても綺麗。
f:id:yura-mama:20220105074828j:plain
ところで、このコーヒーチェーン店…気になってたんですよ、ずっと。
Dutch Bros
f:id:yura-mama:20220105075021p:plain
これがもう、サンフランシスコベイエリア(西側)とロサンゼルスとは相性が悪いのか、全然店がないんです。Location調べたら、見事にこのエリアだけ全然出店がない。でもなぜ知ってたかは、もちろんロードトリップしてるから。
わりとフリーウェイ沿いにあることと、サンフランシスコとロサンゼルスから離れると目撃率は高い。
確かポートランド発?(ガセネタだったらごめんなさい)、ドライブスルー型店舗(普通の店舗もあるのかしら?)という情報のみで、とりあえず見かけたらただ飲んでみたいという一心。
何が美味しいとか至って不明。

f:id:yura-mama:20220105081434j:plain
スタバみたいにカスタムする人が多いらしいので、私もドライブスルーのお兄さんに聞いてシークレットメニュー的なのを、ノンシュガーで。
夫はメニュー通りに頼んだら、かなり甘かったそうなので、シロップ控えめかつ、シュガーフリーオプションがいいんじゃないかな。
スタバにはないシロップを頼むと新鮮かも!
なかなか見かけませんけど、見たらまた行きたい。

101をひたすら南下するだけで、全く面白味がない道なのですが、途中に美味しいお店があると一緒に泊まった夫の友人が人に聞いたとのことで、ランチに立ち寄ってみることにしました。かなり通過しやすいのが最大のポイントですよー
The Peg House
屋外席のみなので結構寒いです。写真がなくてすみません。

サンドイッチやハンバーガーが中心ですが、森の中で焼きガキが食べられます。すごく人気!
f:id:yura-mama:20220105100531j:plain
スモークされたスパイシーな味付けの牡蠣はなかなか新鮮でめちゃ美味しかったそうです。夫と息子が2人でシェアしていました。
私は娘とサンドイッチをシェアしました。
f:id:yura-mama:20220105100836j:plain
コーヒーに続き、おすすめを聞いてオーダー。めちゃ美味しかったです!中にルッコラが入ってたのもフレッシュだったし、パティはもちろんBBQで焼かれているのでジューシーで香りも良いし。寒いけど自然の中で美味しいランチが取れて最高のお店!行きは気づくこともなく全力で通過したので、レッドウッドの行き帰りの際は是非Googleマップにこちらを入れてから向かってくださいね〜!そうでないと、昼はマックになります。

翌日は自宅に帰るだけですが、サンクスギビング最終日の日曜日は間違いなく渋滞するので、本来の6時間以上かかることは承知していました。が、我々は行かないといけない所があるのです…
そうです。ピナクルズ国立公園、AGAIN
マイナーな西側に行ってしまったため、ビジターセンターはもちろんのこと、レンジャーすらいないという、軽く無法地帯だったため、お土産もレンジャーバッジももらい損ねているのをどうにかするべく、帰りに東側に立ち寄る作戦です。我ながら無駄。意味のある寄り道。

ここで今からピナクルズに行く方には重要な情報です。良かったらメモのご準備を。
まず朝は早く着くことを国立公園側は推奨しています。パーキングが広くなく、週末は8時前には到着すように、とのこと。かつ今はコロナでシャトルバスは運休していると記載されています。
シャトルバスって?というのは、エントランス入ってからすぐにあるビジターセンターとお店、キャンプグラウンドから、人気のBear Gulchまでのバスです。
f:id:yura-mama:20220106042204j:plain
こちらから頂きました。
シャトルバスが動いていれば8時までに到着しなくても問題はありません。

2つ目の情報として、ビジターセンターはよく知るビジターセンターではないです。ここでジュニアレンジャーの冊子は受け取れません。まさかのBear Gulchにある、Nature Centerでしか受け取れません。しかも店、ビジターセンター、Nature Center全て毎日はやっていません!なんと木金は定休日なのです。しかも…お店も元気に昼休憩をとるから不在になる、Nature Center閉まるの早い(この日は14時まででした)
営業時間はコロナのせいかもしれませんが、入場者数の少ない国立公園は昼休憩があるのはよくあります。できれば早く到着することが重要です。
我々がピナクルズに着いたのは、11時前でした。もちろんビジターセンターでレンジャーブックを受け取り、神業で仕上げ、お土産も買って滞在時間1時間でさっくり去る予定でした。が!先の通り、その場では受け取れず。そんな時間にBear Gulchのパーキングは空いているはずもなく、道路はレンジャーが封鎖。絶望的かと思われますが、これがアメリカのテキトーさ。

シャトルバス元気に運行中。

やってないって書いてあったのに…でもありがとう!神様は見放していなかった!
Nature Centerに着いたのは11時半くらいでした。おじいさんレンジャーが、閉まるまで2時間くらいしかないからね、と先にバッジをくれました。ありがたい。ということで、シャトルバスは動いてるかもしれないです。こればかりは分かりません。どうせ電話して確認しても正しい情報は得られないでしょうから。なので、早くいくことは必須です。ビジターセンターからBear Gulchまでは歩くと相当疲れると思われます。
シャトルバスで帰り、お土産を買って帰るぞーと思ったら、まさかの昼休憩。諦めきれない私達は1時間待ってきちんとお土産を買ってから帰りました。ラインナップはそれほどイケてませんでしたがね。素晴らしく気に入ったTシャツは買ってしまった。背中に国立公園がラインナップされています。新しいものは記載がないけど、ものすごく素敵!
f:id:yura-mama:20220106042312j:plain
バックパック背負うからほぼ見えなくなるのはご愛嬌。

帰りのI-5はBakersfieldより北から恐ろしいほどの大渋滞でした。予定通りの行動です。ロサンゼルスに入るフリーウェイはいくつも存在しますが、北からのアプローチは正直これ一本なので、どんな時も必ず少しは渋滞が見受けられます。もちろんロサンゼルスを出るほうももれなく渋滞していました。とはいえ無事8時前にミツワに到着、山頭火を食してから家に帰れたので良かったほうではないでしょうか。

しばらくサンフランシスコまで北上する予定はないですが、寂しくなったらまた遊びに行きます。今回の旅で思ったことは、カリフォルニアの縦の大きさです。ほぼ最北端まで行き、同じカリフォルニアとは思えない天候の差、それが生み出す自然の美しさを実感することができ、とても良い経験となりました。 私は好きじゃない国立公園でしたが、地面が濡れていることに抵抗がなければめちゃくちゃ良い所だと思います。ぜひ春から秋にかけて行ってみてください。

The Peg House
(707) 925-6444
https://goo.gl/maps/e82M762S2MjCGRua9

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

北カリフォルニアへの旅〜レッドウッド国立公園後編

こんにちは、ゆらです。

冬休みです!2021年終わってしまうー!早すぎるー!!!
次の旅に出ている最中なので、今年の更新は今回が最後になるはず…なんだか全然ロサンゼルスについて書いていない、旅行ブログみたいになっていますが、もう少しロサンゼルスを探索していきたいと思います。

サンクスギビングの旅の続きです。前回はこちらからどうぞ。

レッドウッド国立公園に行く日です。丸1日過ごせるのですが、いかんせん広いので移動に時間がとられてしまいます。とはいえ2日間必要かというと、そうでもない印象なので、1日フルで過ごせば十分堪能できるとは思います。

まず出発する前ですが。
夫の友人が明け方から二日酔いでトイレとベッドを往復していて、めちゃグロッキー。とても行けない…園中にネットワークはないので、大体で待ち合わせをしました。が、結果的に会えませんでした!笑
約束時間のかなり後にほんの少しだけトレイルを歩けたそうですが、宿に帰ったのも私たちより早く…仕事で来れなかった奥様に「何しに行ったの?」と冷たく言われたそうです。
申し訳ない…うちの夫とガチで飲み明かせるのは私の妹くらいしかいない。前も日本から来た友人の旦那さんを潰してしまい、翌日ひどい二日酔いで飛行機に乗せた経験があるので、悲劇二度目…
当の本人は超絶爽やかに早起きして外に写真撮りに行くほどでした。
f:id:yura-mama:20211219025947j:plain
曇りですが、朝も綺麗ですね!
元々雨や曇り、霧の多い場所です。
年間を通して気温の変化があまりなく、いつでもアクセスできるのがひとつのメリットです。
気温の変化がないと言っても、冬は最低気温は5度以下、最高気温も10度前後と十分寒いので、しっかり防寒と撥水加工のジャケットを持っていく必要があります。個人的には靴。お洒落なスニーカーで行く人はいないと思いますが、かなり汚れるのと、滑りやすいところもあるので、歩きやすくしっかりしたハイキングシューズが良いと思いました。

朝向かったのは、泊まっているCrescent Cityから北東に位置する、Jedediah Smith Redwood State Parkにある、Hiouch Visitor Centerと、Stout Memorial Grove Trailです。
f:id:yura-mama:20211219030823j:plain
こちらから頂きました。
ここに行った理由は、もちろんスターウォーズ!!!
Ep.6、Return of the Jediに出てくる、フワフワ熊のような見た目のイウォークの住む、惑星エンドアのロケ地!

レッドウッドといえば、ここまで遠くまで行かなくても、サンフランシスコのすぐ北のミュアウッズ国定公園が相当似た雰囲気です。ミュアウッズに行った際、そこでスターウォーズの撮影をしたというガセネタを仕入れてしまいました。信じていたのに!本当に撮影したのは、ミュアウッズではなく、レッドウッド国立公園だったんだ!(正確にいうとJedediah Smith Redwood State Park)
ちなみに他もジュラシックパークの撮影もしたことで有名です。
確かに…そこら辺からイウォークやラプターが飛び出してきそうな雰囲気でした!

ではStout Memorial Grove Trailからスタートです! f:id:yura-mama:20211219031747j:plain 0.7マイル、20分弱のEasyな散歩コースという感じです。
f:id:yura-mama:20211219032505j:plain
背の高い木はセコイア国立公園で見てきましたが、同じセコイアでも種類が違い、幹の太さはセコイア国立公園の方が太く、少し白っぽい。もっと背が高く、色が赤っぽいのが、レッドウッド国立公園に生えている種類です。樹齢としてはセコイア国立公園の方が長かった記憶です。どちらにしても背が高すぎて、見上げると首が痛いです。
f:id:yura-mama:20211219032748j:plain
セコイア国立公園との大きな違いは、私は地面だと思いました。みんな見上げてるから地面ノーケアだと思うでしょ?いや、むしろ地面に集中しちゃうよ!
f:id:yura-mama:20211219032945j:plain
こんな感じで、整備されたトレイルなのにびっちりと落ち葉(細い葉)が落ちていて、かつウェットになっているのです。

私…今までの国立公園で最も苦手分野でした…
地面が濡れてるのが苦手な私は、始終足元を気にしてしまい、なんかゾワゾワしてしまったんですよねーそう、しかもライム病を運ぶダニも多く、トレイルを歩いた後は、ダニが付いていないか確認すること、トレイルを外れないこと、と国立公園パンフレットに書いてあり…そういう恐怖もずっとあったので、正直個人的苦手でした。でもこれ完全に私の勝手な好みなので、皆様には当てはまらないと思います。うちの夫も子供も楽しそうでした!

f:id:yura-mama:20211219053025j:plain 自分がこんなちっぽけ。
大木の生命力はすごい。生きる力をどんなものより強く感じる瞬間の連続で、ものすごいエネルギーをもらった気持ちになります。

そしてやりたかったコレ。
f:id:yura-mama:20211219053404j:plain
息子持参(笑)
満足!

先ほど書きました、木々のエネルギーは正直セコイアキングスでも、ミュアウッズでも感じます。ここで初めて思ったことは、古代の世界でした。
人間が今の姿になるずっと昔の地球はこんな感じだったんだろうと思いました。低い位置に茂るシダ植物をはじめ、少しウェットだけど自然を踏みしめる大地の感覚、高い木から漏れる太陽の光、ひんやりした空気と共に木の香り。地球の歴史を逆に感じることのできる、今までにない感覚に囚われる場所でした。

トレイルを歩き終え、ビジターセンターでジュニアレンジャーブックを受け取り、次の目的地に向かいます。
次の目的地はちょうど園内の中心あたりに位置するPrairie Creek Visitor Centerです。ここに行く人が一番多いと思います。ここを中心としてトレイルがいくつかあるもあり、拠点としやすいと思います。
f:id:yura-mama:20211219075804j:plain
トレイルは2つ、Prairie Creek TrailとFoothill Trailのコンビネーションと、車で10分くらいのところにあるLady Bird Johnson Grove Trailの2つを選びました。前者はビジターセンターのすぐ横から出発できます。

Hiouchi Visitor CenterからPrairie Creek Visitor Centerまでは1時間以上かかります。その車内でレンジャーブックを仕上げるうちの子達。デナリに比べて超簡単なブックだった。
ちなみに途中に通る道がNewton B. Drury Scenic Pkwyという絶景ロードなので101から降りて、ここを通ることを最大級におすすめします。
ただ通るだけですが、木が迫り来て素晴らしい道です。

ビジターセンターではお土産を購入し、レンジャーバッヂを貰いました。レンジャーさんに、ここ以外どこの国立公園に行ったことがあるの?と聞かれたので、ここが26ヵ所目、と言ったら、すごい!ってことで、カリフォルニアのState Parkのレンジャーバッヂもくれました。
f:id:yura-mama:20211220021405j:plain
夫のお友達との待ち合わせ場所でしたが、来る予感もしていなかったので、トレイルを歩き始めました。
ビジターセンターのすぐ横からスタートのPrairie Creek Trail
f:id:yura-mama:20211220021551j:plain
これは一本道なのですが、最後にScenic Pkwyを渡ると、Foothill Trailにぶつかるので、それを通るとループで帰ってこられます。
f:id:yura-mama:20211220030520j:plain
距離も2.6マイル、1時間半かからなく、アップダウンもありません。
セコイア国立公園では見ることがなかったのがこれ。
f:id:yura-mama:20211220022044j:plain
もののけ姫の世界のような。そうだ、もののけ姫といえば、ワシントン州にあるオリンピック国立公園も行ってみたい。

f:id:yura-mama:20211220022127j:plain
恐竜でてきそう。
しつこいですが、地面はずっとウェット。
f:id:yura-mama:20211220022214j:plain
Foothill Trailに入ったらすぐにBig Treeがありました。
f:id:yura-mama:20211220022301j:plain
f:id:yura-mama:20211220022256j:plain
これがこのエリアで一番高い木ではないです。保護のため場所を公表していないそうなのです。一番高い木は120mをこえているそう。ビルの35階以上と聞くとクラクラするほどですよね。3つで東京タワーとほとんど変わらない高さの木ってどういうことでしょう。
Big Treeの樹齢は1500年とのこと。セコイア国立公園のシャーマン将軍の木が2300〜2700年。木の太さは直径4mも大きかった。やはりあの木はとてつもなかったんだなぁと。
f:id:yura-mama:20211220022910j:plain
Foothill Trailの途中で木が倒れて道を塞いでおりました。乗り越えないといけなく、ベビーカーの人は諦めて引き返していました。私は必死に乗り越えましたが、乾いてないからホント嫌だった。

レッドウッド国立公園といえば、ルーズベルトエルクという最大級のサイズのエルクが生息しています。オスは500kgにもなるそうです。エルクは何回も見たことがありますが、このルーズベルトエルクはここにしかいないそうだし、見てみたい!朝と夕方はいっぱいそこいらにいる、とレンジャーに聞きましたが、昼間はいませんでした。

最後のトレイルはLady Bird Johnson Grove Trailです。地図の右の矢印です。
ここは人気のトレイルで、様々なHPのオススメとして紹介されていました。1.5mi、45分くらいのループとなっており、小さな子連れの家族をたくさん見かけました。個人的には先ほどのPrairie Creekと景色はほぼ同じに見えるので、どちらかでいいような気はします。
f:id:yura-mama:20211220023738j:plain
Lady Bird Johnsonは、第36代大統領(JFKの一つ後の時代です)の奥様の名前がつけられているトレイルです。大統領オタクの息子はもちろん知っていたのですが、Lady Birdというのは、ジョンソン大統領の奥様の小さな頃のニックネームだそうです。この場所で国立公園誕生式典が行われ、そこに出席なさったので、名前がつけられたとのこと。

f:id:yura-mama:20211220024103j:plain
先ほどのトレイルと似た雰囲気とは言いましたが、少し標高が下がったのか、ウェット感がだいぶ軽減されていて、むしろやや乾き気味。なのでゾワゾワ感も軽減!気軽に楽しみたいならこっち推しです。
f:id:yura-mama:20211220024208j:plain
乗り越える木もないし、少しあったかくなってきて、完全に平和なトレイルだったー先程は足の指の感覚がなくなるほど寒かった。絶対レギンスで行ったらダメだったんだ…(大後悔)

Lady Bird Johnson Grove Trailから10分くらい走ると、Redwood Creek Overlookがあります。せっかくなので立ち寄りました。
f:id:yura-mama:20211220024548j:plain
f:id:yura-mama:20211220024552j:plain
多分…なかなかないだろうけど、天気が良い時なら感動的なんだろうな。わざわざ行く必要はないかな、と感じました。前日行ったKlamath River Overlookの方が綺麗でした。

また1時間かけてCrescent Cityに戻る途中、ついにお食事のため現れたルーズベルトエルクの群れをみました!
f:id:yura-mama:20211220024753j:plain
あまりの大きさに最初馬かと思いました。 f:id:yura-mama:20211220024838j:plain
でも普通のエルクを隣に置いてくれないと、違いがわからない〜普通のエルクは普通の鹿とは明らかに違う大きさなので、一目瞭然ですが、同じエルクの中だとさすがに分かりませんでした。でも見られてよかった!

1日かけて見て回ったレッドウッド国立公園、かなり満喫できました。本当はシダの壁で有名なFern Canyonに行きたかったのですが、未舗装道路でヤバいという情報を聞き、諦めました。4WDの方は是非行って欲しい!あとのトレイルは言い方悪いけど、似た雰囲気だったので、数時間のステイでも十分楽しめると思います。
2000年かけて大きく育った木々は、ゴールドラッシュで切り倒され、なんと残ったのはゴールドラッシュ前の4%という。それを知った上でここを訪れると、何とも言えない気持ちになり、涙を堪えずにはいられません。そういう場所に幼くして訪れることのできた我が子にはどんな未来が待っていて、ここで感じたものをどう生かしていくのか、楽しみになります。

ちょっと長いので、続きはまた次回にさっくり書きたいと思います。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

北カリフォルニアの旅〜レッドウッド国立公園前編

こんにちは、ゆらです。

早いもので、あと4日で学校は冬休みになります。この時期はお世話になった方へクリスマスギフトを用意するので忙しいのですが、学校の先生くらいしかお渡しする相手もいないので、それほど大変でもない我が家です。

さて次の旅に出る前にサンクスギビング旅行を書き終えなくては…
前回はこちらからどうぞ。

サンクスギビングの朝、Millbraeを8時に出発。日本の元旦と同じ雰囲気で、道はガラガラです。ゴールデンゲートも私でも運転できそうだった。
f:id:yura-mama:20211213050743j:plain
本当に美しい橋ですよね。大好きです。
向かった先はRedwood National and State Parksです。
ベイエリアからは7時間かかりません。ひたすら101を北上します。今回泊まるのはオレゴン州まで15分という、Crescent Cityです。夫の同期の方が、我々と同じ2017年より赴任していて、オークランドに住んでいます。そちらのご家族をお誘いして、今回はAirbnbに2泊する予定です。

Redwood National and State Parks
そう、珍しいことに、1つの国立公園と3つの州立公園が一緒になっています。中に入ると、その区分は分からないので、ひとつのレッドウッドの森という感覚。お気づきかもしれませんが、4つの公園が一緒ということは、すごーく広いんです。ビジターセンターも4つあり、縦に広いので、北のCrescent Cityから南のOrickまでは1時間もかかります。園内に宿泊施設はないため、正直どこ町に泊まるのが正解かわからないのですが、空きがあればElk Meadow Cabinsが便利だと横目で何度も思いました。すごく部屋数が少ないように見えましたので、全然予約は取れず。決めたら早めに確認する方が良いと思います。
普通のホテルや、Grocery Storeがあるのは、TrinidadとCrescent Cityで、どこも泊まれないことはないだろうと思います。AirbnbはCrescent Cityの方が断然多かったので、我々はそうなりましたが、いつも通りの家族だけでのホテル宿泊ならTrinidadの方が便利だと思います。
パークマップはこちらです。
f:id:yura-mama:20211214042517j:plain f:id:yura-mama:20211214042520j:plain 縦に長いので1枚ではおさまりきらないことをお許しください。
こちらから頂きました。

ビジターセンターは季節によってクローズしています。Crescent CityにあるInformation Centerはクローズ。あとはやっているようです。

101はサンフランシスコはあんなに交通量も車線も多いのに、あっという間に田舎になります。振り幅についていけんよ。
さてOrickの少し手前にかなり大きなパークサインがあります。
f:id:yura-mama:20211214043102j:plain
北側にもありましたが、個人的には海が見えるこちらの方が好きです。あと色々な国立公園のサインを見てきましたが、デナリに次ぐ大きさな気がします。かなり大きいです!

早く到着しそうだったので、Klamath River Overlookに立ち寄りました。
f:id:yura-mama:20211214043533j:plain
めちゃくちゃ綺麗です。
f:id:yura-mama:20211214043613j:plain
冬は雨の日が多い地域ですが、この日は天気が悪くなかったようです。霧も多い地域なのと、波が高く、カリフォルニアというよりは、日本海みたいなイメージ。
ちなみに11〜12月、3〜4月はクジラが見えることが多いそう。なので、目を凝らすと…凝らすまでもなく、何頭もクジラがいるのがわかりました!
f:id:yura-mama:20211214043806j:plain
流石に写真で撮れるほど近くにはいませんでしたが、沢山いることはわかりました。クジラは大好きなので見れてよかったです!短い期間、行かれる方は是非海を眺めてみることをお勧めします。

Airbnbは海沿いの一軒家。
じ・つ・は…ですね。この家を借りられるまでに大変なことがありました。
自分たちだけではないので、9月頃から真剣に探していて、ベッド数などをかなり考慮して選んだ家があったのです。が、一度そのホストから家を移ってもらえないか?と言われ。しかも安くて狭い家。こちらから聞かないと差額返金提案もなく。狭いから借りた最初の家をキープしたんですが。その後連絡が一切なく。念のため旅に出る前の日に、荷物を詰めながら連絡してみると、Airbnbのミスだ、あなたの予約はキャンセルしないといけないと一方的な連絡。そしてキャンセルされてしまい…絶対100%Airbnbのミスじゃないと思う。元から家がただでさえ少ないのに、泊まる3日前に他が見つかるのか?と大焦りで探しました。正直めちゃくちゃ頭にきたので、Airbnbに連絡しておきましたけどね。あのホストは責任感が全くない、と。思い出すだけで腹立つ。
が、結果オーライ。
f:id:yura-mama:20211214044413j:plain f:id:yura-mama:20211214044409j:plain
オーシャンビュー!
素敵すぎる!
f:id:yura-mama:20211214044437j:plain
キッチンもキャンセルされた家よりずっと立派。
この家は9月にはなかったなぁと思っていたら、私が予約したその日の朝に、借りていた人の都合でキャンセルされたそうで。なんてラッキー!
あのクソホストの家に泊まることなく、もっと素敵な家と巡り会えてついてました。

夕日がまた…もう人生でトップ3に入るほど綺麗だったのです。
f:id:yura-mama:20211214044654j:plain
こんな燃えるような空の色、なかなか見られません。しかも…一番好きな海に沈む夕日。
夫の友人が「あー生きててよかったなぁ〜」と呟いていました。それくらい素晴らしい夕焼けでした。
ちなみにかなり寒いのですが、夫は元気に海まで走っていき、撮影。
f:id:yura-mama:20211214044810j:plain
本当に綺麗でした。語彙力がなくて、お恥ずかしいのですが、こんな美しいものが世の中にあるのか、と思うほどの色でした。

夕ご飯はサンクスギビングでどこも休みだろうと思っていたので、食材を買い込み、簡単に調理しました。私たちはホテル2泊してから向かったので、ホテルの小さな冷蔵庫に入らないものは持っていけないので、友人に甘えさせていただき…
f:id:yura-mama:20211214141802j:plain
まさかのローストビーフです!
カットして少しだけ盛り付けましたが、2日間のディナーにプラスして、昼ごはんにローストビーフサンドイッチを頂けるほどの量でした。
デザート2種類も用意してくれたし…
私作ったのなんてサラダ(トレジョのサラダキット)、マッシュポテト、クリームスピナッチ…
えー!アンフェアじゃない???って申し訳ないですが、我々はめちゃくちゃ酒を買い込んで行く約束だったので許してください。
しかも実は奥様はお仕事で来れず…なのにここまで用意していただき、恐縮でした…💦

すんごい楽しい夜でしたー!
私も白ワイン2/3本くらい飲んだので、いつもより飲んでしまったかな。が、問題の男性陣!
2人で積もる話もあったようで、2人で赤ワインを2本、ビール24ozが5〜6缶…もっと?空いてました。

翌日はついにRedwood NPへ突撃します!
続きはまた次回に書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

北カリフォルニアの旅〜ピナクルズ国立公園後編

こんにちは、ゆらです。

前回のピナクルズ国立公園の続きを書きます。前回はこちらからどうぞ。
High Peaksまでの3時間のトレイルを終え、足が疲れてきていたので、本当なら休憩したいところでしたが、少し時間が押しておりました。その日の夜はMillbraeで友人と夕ご飯を食べる予定だったので、遅刻するわけにいかないのです。本来ならピナクルズからベイエリアは大体2時間で着きますが、サンクスギビング前日。渋滞を予想し、3時間かかってもいいように14時にはピナクルズを出る予定。
その時点で13時ということで、残された時間1時間で行きたかったトレイルは、こちら!

Balconies Cave Trail
f:id:yura-mama:20211207034056j:plain 全長2.6mi(4.1キロ)、1時間30分弱です。
まず出発予定時間に間に合わない。
また、このBalconies Caveは割と難易度が高いそうなのです。
暗いし狭い段差も多く、両手を使って上り下りするため、頭に懐中電灯つけて行くことを推奨されていることを事前に調べて知っていました。装備がないor子供連れの場合、途中で引き返す事をレンジャーにアドバイスされた方のブログを読んだので、そんな装備ないし無理だと思い、行けるところまで行ったら帰ろうと思っていました。ちなみに行けるところまで行くために全員懐中電灯持参。

先程のJuniper Canyon TrailからのHigh Peaksと違い、ヒラヒラのスカート履いたちびっ子連れの家族など、ザ・軽装が多く、みんな引き返すプランなんだろうとは思いました。

途中までは平坦だし、本当に楽です。景色も素敵だし。
f:id:yura-mama:20211207034827j:plain
30分もかからず、岩が厳しい雰囲気になってきた。
f:id:yura-mama:20211207034929j:plain
そしていよいよのCave入口です。
f:id:yura-mama:20211207035037j:plain
雨の後はやめたほうがいいでしょうね。
f:id:yura-mama:20211207035040j:plain
いざ中に潜入!

わぁぁぁぁ、こわ!
f:id:yura-mama:20211207052217j:plain
でもまだ全然進めますよー

以下自粛。
ではなく、写真なんかこれ以上撮れませんでした。いつも一眼レフを片手にずっと持っている夫がこれ以上は無理だとバッグにしまいました。
個人的にはこれ以上無理な下り、もちろん真っ暗、中がどうなっているか全く検討もつかない所で引き返そうと思いましたが、夫が行ってみようと進むことに…正直すごい怖かったです。感覚としては1〜2m降りるのですが、階段になってるわけでもないし、屈んで、足を伸ばして届いたから進めるレベル。めちゃ狭いので、反対から進んでくる人とすれ違えなく、譲り合い。中はなんとかすれ違えますが、それほど広くないので、2グループほどで精一杯でしょう。ちなみに真っ暗!!!
懐中電灯を消してみると、カールズバッド洞窟群国立公園の中で懐中電灯を消した時以来の、完全なる闇でした。
ちなみにすれ違った人が教えてくれましたが、中にはコウモリが眠っていたそうです。どんな病気があるかコウモリは特に危ないので、洞窟の壁に手をついたらきちんと洗った方が良いです。ま…すぐに手を洗える設備なんかあるわけないので、サニタイザーをシュッシュしまくりました。

最終的に光が見えたところはこんな感じ。
f:id:yura-mama:20211207052936j:plain
自然の脅威でした。
外に出てきた夫と娘。
f:id:yura-mama:20211207053039p:plain
なんと…引き返す事なく最後まで行けてしまいました!頭にライトないですけど!
ということで、多少アドベンチャー好きな方なら懐中電灯で行けますね!スマホはやめた方が良いです。落としたら色んな意味で終わりです。
子供達は大喜び。最後まで行けないと思っていたから、喜びはひとしおだったよう。達成感…!!!

そこからの帰り道がまぁまぁ長く、Caveに入るまでの2倍以上の距離だったのと、疲れている追い討ちのやや上り坂。Caveで下った分、上らないといけないのを計算したとしても、上り坂。なので、私たちの選んだルートではなく、トレイルのループの起点から左、時計回りに進む方が疲れないかもしれません。
とにかく我々は、道を間違えてないか、不安になる程なかなかパーキングに戻れませんでした。

結局1.5時間ほどかかり、車に戻れました。ものすごい疲れ果てた。トータル歩いた距離は7.1mi(約11.5km)でした!おかげで足がパンパンになりました。

ちなみにベイエリアへの北上は渋滞がほぼなく、2時間で到着しました。逆に反対車線の南下する方はかなりの渋滞でした!

ピナクルズ国立公園、めちゃくちゃ地味で、何があるのー?って思っていましたが、ものすごい楽しかったです!こんな面白い所だとは思いもしませんでした!冒険感がすごくて、大満足です。機会があれば、是非反対側、東側のBear Gulchに行きたいです。すごく綺麗な池があるようですね。

続きはまた次回に書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

北カリフォルニアの旅〜ピナクルズ国立公園前編

こんにちは、ゆらです。

12月…あークリスマスカード書かなきゃ…ブログ書いてる場合じゃない気もするけど。
サンクスギビング旅行の続きを書きます。前回はワイナリー@Paso Roblesについてでした。よろしければこちらからどうぞ。
サンクスギビング前日の水曜日、いざピナクルズ国立公園へ!ずっとピニャクルズだと思っていたけどカタカナだとピナクルズ。
カリフォルニアで最も新しい国立公園で、2013年オバマ大統領時代に設立されましたが、1908年セオドア・ルーズベルト大統領が国定公園に指定し、100年以上そのユニークな地形、野生動物が保護されてきました。
位置はサンノゼからたった80マイル。なぜベイエリアに住んでる時に行かなかったんだろう…
私はどこか行く前にめちゃくちゃ調べまくるのですが、戸惑った。というのも、ここは東西に分かれる数少ない国立公園のひとつだから。

どっち攻めるべき…?

正直なところ、東側の方が入園者数が多いです。朝は8時台に到着することを推奨されています(パーキングが少ないから)
ですがよ…?
西も東もビジターセンターが毎日やってないんですよ。一応HPには、東側は木曜〜日曜までで、24時間入ることができますし、キャンプグラウンドもあります。西側は水曜〜日曜までで、7:30〜20:00まででキャンプは不可です。ビジターセンターは人員がいれば、という一言が付けられています。
我々が行くのは水曜日。100%やっていない東側ではなく、人員がいて開いてるかもしれない西側に賭けてみることになりました。
ちなみにちなみに。東西を結ぶ道路はなく、トレイルで結ばれているだけ…徒歩か…過酷すぎる…ちなみに道路は南側からぐるりと大回りして、1.5時間ほどかかります。

どちらも火山岩が作り出したとてもユニークな地形に合わせ、Caveがあります。が、西側のCaveは狭い、真っ暗、先が見えない、登り降りが辛いらしい、両手を使って進むため、頭にライトを取り付けないと行けないらしい。東は子供でも行けるそうですが、行く時期によって入れるエリアが制限されています。全て入れるのは3月と10月のみですが、中にいるコウモリの状況次第でクローズされるそうなので、随時HPで確認が必要です。死ぬほど暑いであろう夏は、ちょうどコウモリの繁殖期にあたるのか?クローズされるようです。

またピナクルズは貴重なカリフォルニアコンドルの生息地としても知られています。私は北米大陸の鳥の本を持っているのですが(劇的にマニアック)カリフォルニアコンドルはExtremely Rareで、ものすごく限定された地域にしかいない、と。ピナクルズとBig Surとアリゾナのグランドキャニオンと、ユタのザイオン付近のみとなっているようです。見てみたいなーコンドル。

国立公園の面積としてはとても小さく、国立公園サイズ別にすると下から数えてすぐ。小さいと言っても横断すると徒歩で8時間とかかかるわけだから巨大なんですけどね。ちなみに入場者数も俄然下から数えた方が早いです。

サンフランシスコ大地震を引き起こした、サン・アンドレアス断層で起きた地震により、噴火した火山岩がピナクルズの奇岩を形成したとのこと。たしかに他にはない変わった山の形だと誰でも感じるような地形でした。

ピナクルズのマップはこちらです。
f:id:yura-mama:20211202142631j:plain
こちらから頂きました。

パソロブレスからは1.5時間です。我が家はそんなに早く出られないのですが、8時に出発し、予定通り9:30に着きました!
f:id:yura-mama:20211202143435j:plain
料金所…無人
嫌な予感がするぜ・・・by ハンソロ(マニアック)

ビジターセンターの前の駐車場…車ゼロ。
I had a bad feeling about this…by ハンソロ(しつこい)

的中。無人。人員足りなかったのね。チーン。
ということで、レンジャーゼロでした。なんて自由な国立公園でしょうか!

この日は夕方にはベイエリアに到着し、友人と夕飯を食べる約束をしているため、西から東に移動することは不可能。ジュニアレンジャーバッヂも、お土産も何もないのか…と諦めかけましたが、ロサンゼルスに帰る日につまらんI-5じゃなくて、東側に再度立ち寄ればいいのでは?と思いつき、急遽そのように計画を立てました。ということで、この日は100%ピナクルズを歩くだけ!

詳しいマップはこちらです。
f:id:yura-mama:20211202144012j:plain
こちらから頂きました。
今回選んだトレイルはふたつ。先に行ったのは、上のマップの黄色で示された、Juniper Canyon TrailとHigh Peaks Trailの組み合わせ。
f:id:yura-mama:20211202144234j:plain
難易度は最も高いハード、大体3.6mi(5.8km)で、高低差が360ft(384m)あります。名前の通り登らないといけないのと、道がおっそろしく細いので、ハードになっています。子供達よ…頑張ろう!グランドキャニオンのトレイルよりも少し高低差あるけど、君たちなら行ける!と謎の確信からチャレンジしたのも、このHigh Peaksではコンドルの目撃が多いから。見たいじゃない。

ちなみに朝10時前なのでパーキングはかなり余裕がありましたが、昼過ぎには満車でしたよ。
f:id:yura-mama:20211202145003j:plain
f:id:yura-mama:20211202145001j:plain
ピナクルズの夏はかなり暑く、多分とてもこんなとこ歩けない気がします。今は快適。朝晩は3度くらいまで下がりますが、日中は20度まであがり、半袖で出発できるほどでした。
f:id:yura-mama:20211202145119j:plain
あの山の上まで登ることを、まだ私たちの誰も知らない…
スイッチバックしながらも、そこまで辛くなく、グランドキャニオンと違い日陰もありましたので、あまり大変な記憶は残っていません。こんな道を進みます。
f:id:yura-mama:20211202145307j:plain
気がつくと随分上に来ていて、見晴らしはいいし、気分はかなり爽快でした。
f:id:yura-mama:20211202145356j:plain
ピナクルズらしい奇岩も近くにあります。
f:id:yura-mama:20211202145430j:plain
全然人がいないトレイルだった。途中からループだから当然ですが、上に着くまで、ほぼ誰にも会わなかった。

夫がすごく絵になる!
f:id:yura-mama:20211202145546j:plain
本人曰くモデルがいいからだそうです。

High Peaksに着く前に大きな岩の上にコンドルかハゲタカ(Vulture)発見。残念ですが、鳥マニアではないので、違いが分かりません。ただこの時はコンドルだと信じて疑わず、本当に会えたことに感動して軽く震えていました。頭が赤いんだもん。そんなところも似てるんだって。よーく間違えられるらしいですよ。
ほぼ折り返し地点、天辺付近に着きました。トイレがありますが、国立公園のトイレってこんな汚かったっけ?ってくらいドン引きな汚さ。思わず我慢することにしましたが、結構最後漏れそうに辛かったから、行っておけばよかった!
ここにきて人がいっぱいいて驚きました。ほとんどの人が東側からアプローチしてきているようです。ガシガシ歩きそうなアウトドア系若者しかいなかった。

さて、このトレイルの超ハイライトかと思います。High Peak Trailの一部。ここはかなり狭い道や登り降りがあるので、絶対足腰に自信がある人にしかお勧めしません!結構びっくりした!でも冒険感が凄すぎて、子供達は大喜び。
f:id:yura-mama:20211202150334j:plain
狭い!
f:id:yura-mama:20211202150350j:plain
狭いよ!手すりするりといったら死にますから。
f:id:yura-mama:20211202150516j:plain
大人しゃがまないと進めないような道もあるし、ヒヤヒヤドキドキでした!
そして、コンドルかハゲタカがものすごく近くにいましたよ。
f:id:yura-mama:20211202150655j:plain
大感動!(ハゲタカかもしれん)
けどですね。園内30羽しかいないとされるカリフォルニア・コンドルには全部数字がつけられています。数字が見えたら100%コンドルなのです!てか素人はそれしか見極める術がない!
少し拡大してみたのですが、見えますか?
f:id:yura-mama:20211202150848j:plain
92というナンバーがついています。
ということで、正真正銘本物のカリフォルニア・コンドルです!!!

嬉しくて震えるー!!!(今更)
私は猛禽類が好きです。ピナクルズの周りは大好きな鷹などが見放題で、大喜び。
こういった死肉を食べる鳥は得意ではないのですが…やっぱり特別な貴重な野生の鳥を見られると興奮が抑えきれません。鳥が好き。

トータル3時間かかりましたが、ものすっっっごく行ってよかったと思います。コンドルはもちろんですが、景色が素晴らしかった!他になかなかない、初めて見る景色が広がり、いろんな意味で息をするのを忘れるような。3時間のご褒美でしたね。少し足場が不安でしたが、それも素晴らしい思い出になります。怪我がなく、帰ってこられてよかったから言えることですね。

長くなるので、次のトレイルは次回に書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

北カリフォルニアの旅〜パソ・ロブレス編

こんにちは、ゆらです。

気がついたら2021年残すところ1ヶ月ですねー早すぎて白目です。
サンクスギビングブラックフライデーサイバーマンデーと駆け抜けた我が家。
アメリカの皆様はどんな風に過ごされましたか?

サンクスギビングは11月の第四木曜日と決まっています。今年は学校がその前の土曜日から休みなので、まさかの9連休。ということで、夫には休みを1日とってもらい、火曜日からいつものことながら車で旅をしてきました。
そろそろ冬に車で行ける所がなくなってきたので、今回の目的はカリフォルニア州の国立公園をコンプリートすることです。
カリフォルニア州は9つの国立公園があります。我々が行けていない残りのふたつ。

ピナクルズ国立公園・レッドウッド国立公園

ここを制覇することが今回の目的。
すごい走るよ〜!
f:id:yura-mama:20211201034843j:plain
寄り道なしで800マイル!(約1280km)

ピナクルズ国立公園はいいですよ、近いですよ。サンフランシスコ・ベイエリアから2時間くらいで行けますから。問題はレッドウッド国立公園ね。すんごい遠かったーずっと101を北上し、もはやほぼオレゴン州。だって15分でオレゴン州ですよ。
ロサンゼルスから行く人少ないだろう。本当遠い。

とはいえ、途中では前住んでいたMillbraeに泊まり、友人に会うことができましたし、とても楽しい6日間でした。
少しマイナーな2つの国立公園に行く方のお役に立てると嬉しいです。


今回の最初の目的地は、Paso Roblesという素晴らしく素敵な街。ロサンゼルスからは渋滞がなければ4時間くらいで着きます。サンフランシスコからも同じくらいなので、中間地点として魅力的です。
数年前までは温泉が出ていたので、ベイエリアから日本人がよく行っていたそうですが、残念ながら枯れてしまったそうで、もう温泉は出ません。
ですが、ここはナパ・ソノマエリアに次ぐ、ワインの産地!特に上質な赤ワインができることで有名です。
毎日頑張って仕事をしている夫のために、出発した火曜日は、ワインテイスティングを2ヶ所予約しておきました。私はドライバーになるので我慢。
知ってたけど、ワイナリーってワイン以外水ってことが多く…子供のためにジュースがあったりするけど、ナパほど観光地化されていないパソは期待しない方がいいと感じました。

1軒目はまず遅めの昼ごはんを楽しみたく、ランチが美味しいところをチョイス!子供向けのメニューではなかったけど、飲めない私が楽しめる料理を選ばせていただきました。

Niner Wine Estates 結論。めちゃくちゃ素敵なワイナリーだった。
f:id:yura-mama:20211201040050j:plain
入り口入ると〜
f:id:yura-mama:20211201040115j:plain
すごく広くて、気持ちがいい!
でもワイナリーの人含め、80%ノーマスクだったyo

入るとすぐにウェルカムでシャルドネ(確か)を頂きます。席は外と中がありましたが、とても気持ちの良い天気だったので外チョイス!
f:id:yura-mama:20211201073620j:plain
注:ここで飲んだわけじゃないので深く問わないでください。

メニューはシーズンで変わり、今回はこちら。
f:id:yura-mama:20211201073718j:plain f:id:yura-mama:20211201073720j:plain
私のミッキースマホが映り込んでてすみません💦

子供とはシェアする予定。
旅の直前、口内炎ができたことにより、旅行中も野菜を積極的に摂らないとまた口内炎ができると私に脅された娘チョイスはサラダ。美意識高いOLみたい。
f:id:yura-mama:20211201073920j:plain
秋らしく、りんごとクルミがとても良いアクセントでめちゃくちゃ美味しかったです!

メインからはポークソーセージ。
f:id:yura-mama:20211201074137j:plain
少しスパイシーでかなりお酒のお供になります。下に敷いてある黄色のフワフワしたものが、予想外に美味しかったです。調べたらポレンタというイタリア料理らしいです。コーンの粉で作られるマッシュポテト的なもので、甘みがあってフワフワで相当美味しかった。

息子チョイスはメインのシュリンプ・スキャンピ
f:id:yura-mama:20211201074502j:plain
贅沢すぎる大きなプリプリのエビに息子は目を丸くしてあっという間に食べていました。ソースだけ一口貰いましたが、舐めたいくらい美味しかった。オレンジのクルンとしている野菜、ニンジンかと思いましたが、カボチャの仲間で、バターナッツスクワッシュです。秋になると色々な種類のカボチャがお店に並びますが、日本では見ないカボチャに手を出す勇気がなく、今まで食べたことがなかったのですが、甘くてとても美味しかったです。

さて肝心のワインですが、夫があっという間に飲んでしまい写真がきちんと撮れなかった…
f:id:yura-mama:20211201074846j:plain
テイスティングは赤ワイン4種類で、気に入ったものをお代わりしてもいいし、テイスティングだけでも平気です。
f:id:yura-mama:20211201074954j:plain
一口軽めなものを貰いましたが、めちゃくちゃ飲みやすくて美味しかった!
ワインリストはこちらです。
f:id:yura-mama:20211201075045j:plain
こちらのワインは、スーパーなどにはなく、こちらから直接購入するしか方法がないそうで。テイスティングフィーは$30ですが、2本買うと無料になります。
ここでしか買えないと聞くとすごく欲しくなったのと、とても美味しかったということで、最初に頂いたシャルドネ$30と、夫がえらく気に入った$75の赤ワインにしました(ブレンドかな?)

と思ったら、普通にSproutsに売ってました。
f:id:yura-mama:20211202072027j:plain
ま、ワイナリーでしか買えないものしかテイスティングにはないわよって意味なんだろう。理解不足で自分(と夫)残念。


ここのワイナリーは素敵な景色があります❤️
f:id:yura-mama:20211201080954j:plain
ハート❤️
夫が買った赤ワイン、Heart Hill Vineyardと名前がついています。ワイナリーで結婚式するならココに決めた!って感じですかね。キッズもウェルカムだし、レストランのご飯がとにかく美味しかったので大満足!

パソロブレスはナパほど観光地化していないといっても、かなり人気があるのでほとんどのワイナリーがウォークインは受け付けておらず、予約が必要となります。ここは1週間くらい前で予約が取れましたが、次に訪れたワイナリーは恐らくパソで一番有名かと思います。2ヶ月前に予約をとったので、好きな時間を取り放題でしたが、1ヶ月前を切ると選べる時間が減っていましたので、決めたら早めに予約をすることをオススメします。

Daou
Daouといえば、カベルネ・ソーヴィニヨン!というくらい有名らしいです。
トレジョやSafeway(Vons)で$20〜22で買えますが、やはりvineyardで頂けるものは市場には出回らずココでしか買えないと。リーズナブルなものとの違いは、同じパソロブレスで作ってはいるけど、このVineyardで作られていないこと、ワインの樽の素材、品質関係が全然レベルが違うそう。ということで、ココで買えるワインは高い!
ナパもだけど、そういう言葉に激弱の私。欲しくなっちまう。
Daouは丘の上にあります。入り口はこちら。
f:id:yura-mama:20211201091644j:plain
駐車場はとても少ないのですが、丘の下にadditional parkingがあり、シャトルバスが出ているそうです。私たちは何時に出発できるかわからなかったこともあり、一番遅い16:30の予約にしており、パーキングは余裕でした。
f:id:yura-mama:20211201101633p:plain
あーもう既にいい。景色が絶対に絶景パターン。
f:id:yura-mama:20211201091839j:plain
30分前に着きましたが、快く案内してくれました。ここは先程のNinerよりもみんな感じが良かった。さすが王者の余裕か。
Daouはテイスティングが、5杯で$45、フードメニューもわりとお高めのナパ価格。
f:id:yura-mama:20211201092037j:plain
入り口入るとまたもや白ワインでお出迎え。断り続けて辛い。
f:id:yura-mama:20211201092114j:plain
夜部屋でワイン飲むのが待ちきれないぜ。

ここは一部中の席もありますが、ほぼ外に席があります。雨降らないのかな。
こんなテイスティング初めて見た。
f:id:yura-mama:20211201092236j:plain
え、なにこれ?ヤバくないですか?
そりゃみんな気分良くなってガンガン頼むよ!
飲んでないけど、飲んでる風で。
f:id:yura-mama:20211201092322j:plain
しかし…カリフォルニアあるある。
日が暮れると急に極寒。
昼間の暖かさが嘘のように冷え込み、4人で震えていると(車にコートはあります)ブランケット貸してくれた。なので今からの時期に行かれる方は時間によっては絶対上着持参をお勧めします。

5杯の内、最初の1杯目だけが白でした。
名前がChemin de Fleurs。フランス語で花の道、一口貰ってみると、その名前の通りものすごくフルーティかつフローラル、香りが素晴らしく良く、一口しか飲めないことを恨めしく思いました。
その瞬間購入を決めた、という。

それからの赤ワイン4種類。夫にどう?と聞くと
「すんごい美味しいんだけど…寒くてよくわからない」
もったいないお化け出てくるよ。

気がついたら素晴らしい夕焼け。
f:id:yura-mama:20211201092839j:plain
こちらは3本買うとテイスティング$45が無料になります。先程の白ワインが$45で、ロゼが最安値$40でした。赤は$50スタートで、何百ドルという値段がついているものが店内にありました。一応テイスティングしたものは$100までだったと思います。
さすがDaouのカベルネ・ソーヴィニヨン。寒さで訳がわからなくなっていても、一番美味しかったらしく、$95という高価格ではありましたが、やや清水の舞台から飛び降りる思いで購入しました。
白ワインと赤ワインの2本を買うと、テイスティングフィー$45がかかるので、ロゼもプラスして3本ご購入!
ちなみに子供にはワインの代わりに葡萄ジュースよ、と言ってくれました。これは値段に入っておらず、水を舐めた私だけが損した気分でしたが、景色がね〜最高だったから大満足です。
f:id:yura-mama:20211201095930j:plain パソロブレスに行ったらDaouはオススメです!

他にスーパーで買えるパソのワインといえば、Justinが有名ですが、子供がオッケーか分からなかったことと、子連れの方の評価が低かったので今回は外しました。ダウンタウンテイスティングルームもあるので、車を置いて歩いて行けるのはいいですよね。

翌日はピナクルズに向かいます!
次回また書きたいと思います。

Niner Wine Estates
(805) 239-2233
https://goo.gl/maps/s1iALpXZEAbgoL4z9

DAOU Family Estates
(805) 226-5460
https://goo.gl/maps/yFbgyTSHe6CyDXvT7


 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋

カブリヨ国定公園へ

こんにちは、ゆらです。

2ヶ月ほど前なので、かなり前のこと…
サンディエゴにある国定公園に行ったことを書こうと思います。

国立公園が好きな我が家は、この数年で生き急ぐかのように国立公園巡りをしています。年末までもいくつか行くよ。
ですが、国定公園までは手を出していません。行ったのは、ユタ州ダイナソー国定公園だけでしょうか…
8月半ば、デナリ国立公園から帰ってきてから行ったのは、サンディエゴにあるカブリヨ国定公園
わーマニアックー何があるのー。
って何故ここに辿り着いたかというと、デナリ国立公園なんです。
子供達のジュニアレンジャーブックに、レンジャーにインタビューをする、というページがありました。ということで、ビジターセンターにいたレンジャーさんにインタビューしに行った時。何か自分で考えた質問をしないといけないのですが、うちの子が思いついたのが少し変わった質問。

「あなたの1番のオススメの国立公園はどこですか」

そう、プロに聞くのが一番。
私たちは既に24の国立公園に行っているので、正直彼の答えはほぼ「行ったことある」
クッソ可愛くない子供だと思われたことだろう。

すごい困ったレンジャーさん、私たちがカリフォルニア州から来たということで、紹介してくれたのが、そのカブリヨ国定公園だったのです。

余談ですが、国立公園として一番オススメされたのは、ヨセミテでした。元々ヨセミテのレンジャーだったらしい。我々が未開拓の国立公園としては、コロラド州にあるブラックキャニオン国立公園を勧めてくれました。英語名Black Canyon of the Gunnison National Park。どうしても覚えられない…ロッキーマウンテンに行きたいので、その時にくっつけたいですね。

前置き長くなりましたが、全く存じ上げなかったカブリヨ国定公園。ここは何と歴史の授業に出てくるような場所だったのですー!
f:id:yura-mama:20211118055620j:plain
カリフォルニア州東海岸と違い、一番初めに上陸したヨーロッパ人はスペイン人です。スペイン人宣教師達が北上し、ミッションを建築していったのは有名な話で。そのミッションを巡るのが好きな方も結構いるらしいです。スペイン人が開拓して行った、サンフランシスコの少し北まで…そこで疲れたからやめたらしいんですが、そこまでしかスペインっぽい名前の地名はありません。
さ、そのスペイン人の探検家、カブリヨさん。本国から新世界を調べてこいと送り出され、上陸したのが、そのカブリヨ国定公園の場所なのです。
全く知りませんでしたが、4年生の息子は学校の授業でカブリヨさんについて学んだそうで、この国定公園に行ったことを、すごく自慢したらしいです。
入場は有料ですが、国立公園年間パスポート America the Beautiful Passが使えますよ。

見どころはいくつかありますが、半日かからず見て回れると思います。
まず一番はこの景色。
f:id:yura-mama:20211118054209j:plain 奥にサンディエゴの街はもちろん、メキシコまで見えます!ここの気持ちよさが正直この国定公園のハイライトじゃないかと思う!サンディエゴいいよね〜
そしてかなり目立つ白い像。
f:id:yura-mama:20211118054327j:plain
カブリヨ国定公園といえば、この像が有名です。
f:id:yura-mama:20211118054412j:plain f:id:yura-mama:20211118054415j:plain
ファン・ロドリゲス・カブリヨさんご本人。
この像の後ろの素晴らしきオーシャンビュー!カブリヨさんはいつもお尻向けてるから見えないんだけど。
f:id:yura-mama:20211118054541j:plain

話が前後しますが、像に行く前にビジターセンターの中にはその歴史を学べる展示があり、コロナ禍ですがオープンしておりました。
f:id:yura-mama:20211118054646j:plain f:id:yura-mama:20211118054649j:plain f:id:yura-mama:20211118054643j:plain
真剣に見ると結構勉強になると思います。私は全然真剣に見てませんでした。スミマセン。

次の見所は、オールドポイントロマ灯台
f:id:yura-mama:20211118055807j:plain
ベイサイドトレイルは4キロほどあるのと、ループしていないので、今回は行きませんでした。ただ灯台を見て、少し散歩したくらいです。とても気持ちが良いコースでした。
f:id:yura-mama:20211118060148j:plain
灯台守とその家族が暮らしていたそうで、その生活を見ることができます。夫がこの仕事をしたいと言うほど。のどかでこじんまりした家。灯台の一番上まで行くことができます。
f:id:yura-mama:20211118060346j:plain

ここからは冬にはクジラが見えるそうです。
f:id:yura-mama:20211118060658j:plain f:id:yura-mama:20211118060655j:plain
またKelp Forestといって、カリフォルニア湾に生息する巨大な海藻が見えるそうですが…流石に海の中はよく見えませんでした。

いつも国立公園で撮影する看板に立ち寄って f:id:yura-mama:20211118060954j:plain
Coastal Tide Poolへ向かいました。
こちらは夕方にはクローズしてしまうので、行く際は時間を確認してからのほうが良いと思います。

面白いクロッシングサイン。
f:id:yura-mama:20211118061119j:plain
キツネがいるんですね〜

タイドプールとは潮溜まりのことですね。ここだけではなく、カリフォルニアの海岸は色々なところで見ることができます。ただ干潮時に行くのは難しいかと思うので、本気なら調べていくべきでしょうが、我々のようにその時のノリで行くと少し難しいです。
f:id:yura-mama:20211118061355j:plain
おそらくココが干潮時には陸に出てくるんじゃないでしょうか?
f:id:yura-mama:20211118061428j:plain
よーく見るとカニフジツボなどを見つけることができ、子供たちは大盛り上がりしていました。

無邪気に入水している若者がレンジャーに叱られていましたよ。基本タイドプールの生き物は触ってはいけないので、見学のみと心しておきましょう。

滞在時間2時間という駆け足でしたが、歴史も自然も味わえる良いところでした。南カリフォルニアにお住まいの方にはオススメです。

ちなみに帰り道に、サンディエゴの高級リゾート地、ラホヤビーチに寄ってきました。
英語ではLa Jolla Beachです。
ここで最も有名かと思うのはコレ!
f:id:yura-mama:20211118062019j:plain
野生のアザラシ(またはアシカ)が沢山います。
マスクがあっても鼻がもげそうなくらい生臭いのですが、こんな近くで見られる機会もなかなかないので、しっかり観察!
f:id:yura-mama:20211118062113j:plain
私はアシカとアザラシの違いがわかりませんので、正直どっちなのかわかりませんが、とても可愛い!
季節によっては赤ちゃんがいるんだって。
めちゃくちゃ近くて触れる距離にいる子もいますが、絶対手を出してはいけません!
近くで見ると結構大きいし、くっさいし、手を出そうなんて誰も思わないと思うけど。

ラホヤビーチは素敵な街で、良さそうなレストランも多いので、ゆっくり行ってみたいです。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋