ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

サンクスギビング旅行②〜メテオクレーター

こんにちは、ゆらです。

来年のサンクスギビングはもうアメリカにいないかも…ということで、ブラックフライデー&サイバーマンデーで爆買い中な気がする。なんなら旅先からもポチりまくる。カードの請求見て夫が卒倒すんじゃないかって。
とか言って来年もまだいたら、同じ言い訳で来年も爆買いするんだろう。

そんなサンクスギビング当日。私たちはアリゾナ州の片田舎にいました。前日はこちらからどうぞ。 サンクスギビングは毎年11月第4木曜日です。今年は26日でした。昨年ポートランドに行った時、恐ろしいほど何処も休みで、奇跡的に営業しているレストランは激混みで3時間待ちとか。アメリカでサンクスギビングとクリスマス、どこか行くなら本気の大都市かディズニーのような遊園地しかないな、と痛感したのです。
それなのに、ここは12時まででしたが営業してくれていた!

Meteor Crater
f:id:yura-mama:20201204032936j:plain

なぜ営業しているのか、心底不思議なくらい…周りには、なーーーーんにもありません。
行く途中までの道はこんな感じ。 f:id:yura-mama:20201204033024j:plain ロードトリップしてる時よく見る、デジャヴかって。これしかないのに、オープンしていることが不思議。感謝しかない。
しかもこの時期にも関わらず、4D Theaterもやってるし、ミュージアム、リムツアー、ムービーシアター、ショップ、カフェ。オールオープン!
アリゾナ、やるなぁぁぁぁ。

サンクスギビングにわざわざ行く人はめちゃくちゃ少なくて、かなり空いていました。

チケットは事前にオンラインで買うと$2の割引があります。ところが、ここの周りは電波が激弱である上、Wifiもなかったので、購入した際はスクショしておくことを強くお勧めします。

Flagstaffからメテオクレーターまでは45分です。中はじっくり見て3時間。シアターやリムツアーを無視すれば1〜2時間で見終わります。我々は9時前に到着し、ギリギリ12時までいました。かなり見どころの多い場所でしたので、大満足!!!

入り口でいきなりのアポロ。 f:id:yura-mama:20201204033820j:plain 宇宙好きな夫と息子は嫌でもテンション上がる。
誰も待ってないので、4Dシアターを体験。 f:id:yura-mama:20201204033903j:plain 揺れたり傾いたり風が出てきたり楽しかったです。元からソーシャルディスタンス保てそうな、12〜15人くらいしか入れないシアターですが、3列中、真ん中は座れなくなっていました。

子供達は久々のアトラクション系に大喜び!もう一回乗りたい!と言っていました(そんな余裕の時間はなかった)シートベルトもいらない、小さなお子様も乗れそうな。大きな音もなかったです。

ミュージアムは展示も多く、じっくりじっくり見るとかなり時間がかかりそう。 f:id:yura-mama:20201204034241j:plain f:id:yura-mama:20201204034245j:plain メテオクレーターとは5万年前に地球に隕石が衝突した跡です。隕石のサイズは20〜30m、素材は鉄金属とのことで、ここの砂は磁石を近づけると砂鉄のようにくっ付きます。てか砂鉄ですね。
その衝撃は凄まじく、3、4キロ以内の動物は全て死滅したそうです。またその衝撃波は周り半径20km前後に広がり、このような荒野になったようです。
こちらは地球の普通の石と、鉄金属の隕石の重さを体感できます。 f:id:yura-mama:20201204035014j:plain 左が鉄金属なのですが、恐ろしいほど重くてびっくり!子供達もチャレンジしましたが、子供の力では持ち上げることすらできませんでした。すごい!

こちら実際の隕石の最大のもの。 f:id:yura-mama:20201204035138j:plain 自由に触っていいのです。あまりにも気軽なので、あれはレプリカだったのじゃないかと疑念を抱く私です。

クレーターのサイズは直径1.2km、深さは200mあります。まさかのサンフランシスコのダウンタウンがすっぽり。 f:id:yura-mama:20201204035431j:plain サンフランシスコ市内といっても、ゴールデンゲートとかまでは含まれず、本当ユニオンスクエア周辺って感じですが、意外に小さいんだなーと改めて感じました。

時間がぴったりだったので、リムツアーに参加しました。予約などは不要で時間に集まるだけです。
リムツアーに参加しないと、リムは歩けません。展望台もありますので、時間がない方はそこから見下ろすと良いかと思います。
目の前に広がるクレーターの大きさに圧倒。 f:id:yura-mama:20201204035812j:plain めちゃくちゃ大きい!
ですが、調べてみると世界最大の隕石によるクレーターはアフリカにあり、なんと直径190kmもあるそうです。世界ってすごいな…

ガイドのおじさんの話がまぁまぁ長く、子供が全力で飽きています。写真の写る子はうちの子ではありませんが、参加する子供が全員飽きていた。 f:id:yura-mama:20201204040403j:plain 私は面白かったけどね。
ちなみにクレーターのまわりの荒野っぷりはこんな感じです。 f:id:yura-mama:20201204040552j:plain 何もなさすぎて焦る。左奥の山の向こうまで衝撃波が広がったそうです。悟空の元気玉よりすごそう。

この土地は風が強いので、当初できたビジターセンターは数年で風で壊れたそう。その跡。 f:id:yura-mama:20201204040700j:plain 本当はここは国立公園や州立公園などにしたかったようですが、発見した人たちがお金のために絶対譲らなかったそうです。
リムの下までは危険なので降りられなくなっているそうで、今行けるギリギリまで連れて行ってもらえました。ほとんど降ることはできませんが、大きさを実感します。 f:id:yura-mama:20201204040854j:plain グランドキャニオンなどでは今年もいい写真のために滑落して命を落としている人がいるので十分気をつけるように言われました。

1時間ほどのツアー、おじさんの話が長いので歩く距離は大したことがありません。とても有意義な時間でしたので、可能ならばぜひ参加してもらいたいです。とっても良かった!

なかなか見ることができない、貴重な経験ができたのも、サンクスギビングなのにオープンしてくれていたここの方々のお陰ですね。不思議とか言ってないで感謝しないと。本当によかったです!

続きはまた次回に書きます。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋