ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

California Academy of Sciencesへ

こんにちは、ゆらです。

先日始めてCalifornia Academy of Sciencesへ行って来ました!
こちら市内のゴールデンゲートパークの中にあります。ずっと気になっていましたが、入場料が大人$40近くなので今まで行かずにいました。
入学式を頑張った息子の希望を聞くと「恐竜の骨が見たい」と。
上野の国立科学博物館のようなイメージがあるので、行ってみるか!と。値段は上野とは大きく違いますね…
事前にグルーポンなどネットで決済すると、少しだけ安くなりました。我々はグルーポンではありませんでしたが、当日の朝でも家族4人(娘はタダ)$20近くは安くなったので、印刷の手間があってもおススメです。

日曜は11時から17時までと他の日よりもスタートが遅いです。家で軽くご飯を食べて出かけたので着いたのは12時過ぎでした。
駐車場が少なく停められないとの事前情報がありましたが、なかなか周りにはパブリックパーキングはなく、時間制限はない路駐だけ。ですが、お天気も良いし、路駐はいっぱいでした。遠くには停められるか分からないので、空いてるか分からないですが駐車場へ向かいました。幸い停められましたが、高い…週末は1時間$6で最大$33です。
見どころが多く、最後までいたので、結局$33かかり、近くても出費がかさみました…本当早めに行って路駐する方がぜーったいいいです!!

さて、中に入るといきなりお目当ての方がお出迎え!

いきなりのティラノサウルス(多分)に息子大興奮でした。

今年の1月までは空を飛ぶ恐竜、翼竜の展示がありましたが、今はワニのアルビノの展示でした。翼竜の時に行けば良かったなぁ。

さて、この科学アカデミー、かなり広いです。本当によく出来ています。時間たっぷりかかります!
シロナガスクジラの骨の大きさに驚愕!

こんな大きいのか!!!と。
海の中で見たら泣くと思います(怖くて)
いくら肉食じゃなくてもサイズ感的に泣きます。

そしてとても素晴らしいと思ったのが、熱帯雨林を再現している建物です。建物の中に円柱の建物。3階までスロープで登って行くのですが、途中熱帯雨林にいる爬虫類や虫など。3階に近くなると、数え切れないほどの蝶が飛んでいます。本当に美しいブルーの蝶がいたり、虫は苦手な私でも素晴らしいと感じました。


毒がありそうな派手色のカエルさんや…


出会いたくない緑のヘビ。


おしゃべりしそうなオウム(と呼んでいいものか)

下を覗くと巨大な魚!古代魚


太陽の光が差し込んで、とっても気持ちが良い場所!


蝶々はオレンジに止まったり、花の蜜を吸っていたり…


とても素敵です!蝶が嫌じゃなければ是非オススメしたいスポット!

しかし最初の方に、本気で気持ち悪い虫がいました…足がリアルに100本あるような。タランチュラよりよっぽど気持ち悪くて、もう鳥肌がぞぞぞぞぞ〜!!!私無理!こんなん出てきたら卒倒。
月末のエバーグレイズでこんなんいたらどうしよう…と不安な気持ちがムクムク。はぁ、私ってエセな自然が好き。アスファルトで舗装されたトレイルは好きだけど、自然の中をザグザグ進むのとか絶対無理。なので、あんまりアグレッシブなヤツは展示でも…出会いたくないよ。

あとはアナコンダ

こりゃもう死を覚悟するレベル。
アナコンダの締め付けの強さを体験できるものがありました。本当に強い力で、こりゃ抜けられるわけない!と大人でも思います。娘とか食べられちゃうと思います。

こちら3階まで上がると、エレベーターのみ出口です。そして地下にある水族館へ流されます。
水族館がまた素敵!!!

癒される〜
私水族館大好き。涼しいし、青い世界は本当綺麗…
フィリピンの海が一番華やかでした。

娘もよろこぶ。

先程上から見た古代魚?って大きい魚の水槽を下から見上げることができ、何の魚か知りませんが、びっくりサイズ!

アロワナも気持ちよさそうに泳いでいました。

クラゲの展示が個人的には好きでした。

綺麗…何も考えてないんだろうな…←失礼

水槽の色が光で変わり、クラゲも変わる。(ように見える)


海に浮かぶクラゲはあまり好きではありませんが、こちらのクラゲはとても美しくずっと見ていられそうな気がしました。

実際ヒトデなどに触れるコーナーもありました。

うちの子は2人とも大喜び!

さて、水族館コーナーを抜け、今回目玉のワニのアルビノ


✨神秘的✨

という言葉がぴったり。
神々しいような佇まいに、見とれてしまいました。
上から見るとこんな感じです。


この後は、小腹が空いたので軽食を。
こちらのコーナーはお値段普通でした。ものすっごく高いんでは?とビビりましたが…デリや寿司、ボウルやピザなどもありますので食べたいものが選べますね。アルコールもありました。コーヒーもピーツの豆を使ってるようでした。

残すは動物コーナー(剥製)とプラネタリウム!ところがこのプラネタリウム、4歳以上とのことで、娘は見れず。ですが、すぐ近くに小さな子供のプレイエリアがあったのでそこで夫と息子がプラネタリウムに入っている間待ってました。中はぬいぐるみや絵本、ブロックなどがありました。

プラネタリウムといっても星でなく、環境問題だったようです。息子にとって初めて知る問題だったようで、少しショックを受けていました。

剥製や骨格標本などがみれるコーナーは完全に駆け足でした。閉館まで30分だったので、もっとゆっくりみたかった!
キリンは背が高すぎるのか外に置かれてました。

中は両サイドにサバンナの雰囲気で剥製。ちなみにその中に唯一の生き物、ペンギンが飼育されていました。剥製かとじっくり眺めてしまいました。



こんな感じの鹿の仲間みたいなのが多かった気が…?
でもちゃんとシマウマも。

あと見逃しがちですが、木の上に…

なんかいるね。多分ヒョウ。

ライオンやゴリラなども。
最後には人間の進化も骨で紹介。

上の階にはもっと身近な動物の剥製や骨、難しそうな本などがずらっと。

もう1冊も読める気がしない!

私の好きな猛禽類(でも種類とかサッパリ)


お土産屋さんは駆け足!
いやー5時間近くいたのに、最後駆け足になるってすごい!とっても見所満載の施設でした。
これは$40とるな〜と納得。
年パス的なメンバーシップの方がやたら多く(シールを付けてます)何だろう?と思ったら、意外に安く、ファミリー(大人2人とその子供or孫)で$249(2018年4月11日現在)というお値段。2回行けば元が取れる。
ダイニングやショッピングも割引になるし、メンバーになる理由がすごくわかりました!

我々は知らずにネットで買っていたのでもう今更、でしたが…
勉強になるし、期間限定展示もあるから年に何度か来れる人はいいと思います。

子供がもう少し大きくなったら…または恐竜関連のイベントがあったら、行くかもしれません。とりあえず車は路駐に限る、ってことがわかったのでその辺も念頭に入れて。笑。

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋