2018-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、ゆらです。 昨日は初めてパンプキンパッチに行ってきました!去年初めて見たパンプキンパッチの光景は圧巻で、こんなに大きなカボチャを買ってどうするの?とただびっくりするだけでした。 今年パンプキンパッチに行くことにしたのは、2週間後に…
こんにちは、ゆらです。 先週金曜の夜は娘のプリスクールの教会での、Friday Nightというものに行ってきました。これは教会が恵まれない方に食事を振る舞うもので、その食事の準備を手伝いました。 なぜ自ら進んでそんなめんどくさい奉仕活動に参加したかと…
こんにちは、ゆらです。 先日11日は娘の4歳の誕生日でした。平日ど真ん中(木曜)、夫は前日日本から帰ってきたのにいきなりLAの予定で、あまりに娘が可哀想。とりあえず私のできる精一杯でお祝いしてあげました。 本当は好きなものでも買いに行くか!くらいに…
こんにちは、ゆらです。 夫が昨日日本出張から帰ってきました!今回は7月に私が帰ったばかりなので、特に頼んだものはないつもりでした。 うん、完全につもりだったよねぇ〜 我が家おきまりのこちらどーぞ。 結局頼みすぎな件。 おっかしいなーそんなに頼ん…
こんにちは、ゆらです。 ふふふふふふふ。 執念のもと、ついにゲットしたぜー! Barefoot Dreamsのフーディー✨ いや、突然すみません。 ここ最近めたくそに欲しかったんです。突然ねー本当やめてほしいんだけど、私には突然降ってくるんですよー物欲の神が。…
こんにちは、ゆらです。 ちょっと今日は吐き出します。 最近ハゲるほど悩んでいるのが、息子の日本語力の破壊力です。一歩進んで二歩下がるくらいの勢いで日本語を捨てていっている気がします。 4月から通っている日本語補習校では毎回必ず何かしらテストが…
こんにちは、ゆらです。 なかなか更新できず、サボり気味。理由は、長く読んでくださってる神のような方はもしやお気付きかもしれませんが。えぇ、そろそろリサーチしてます、クリスマス休暇の旅行〜 あれ、息子娘の10月の誕生日関連じゃない???って思っ…
こんにちは、ゆらです。 週末息子の小学校の友達を招待して、家でBBQをしました。いきなり現地の人を家に呼ぶ勇気がなく、とりあえずハードルが低いお隣の韓国の方2組と日本人1組をご招待。 ポットラックにしてもらったので、こちらの用意は全然大変ではなか…
こんにちは、ゆらです。 10月が永遠に来なければよい案件の前に「くそ、引き受けなければよかった」案件も私にはありました。 娘のプリスクール、毎月世界のCultureを勉強する日が1日あります。9月という1年の最初の月。まさかのJAPAN キタよねーなんでいき…
こんにちは、ゆらです。 ついにカラポを追加注文してしまったーーーっっっ! 前回頼んだものについてはこちらをお読みください。 なんで追加注文したかって… US Shipping Free だったから…つまりアイシャドウ$5をひとつでも送料無料!$30という高き壁を超え…
こんにちは、ゆらです。 ウォルト・ディズニー・ファミリーミュージアムに行った後。 ずーっと行きたかったんですが、予約が取りづらく行けなかったスペイン料理を食べに行きました!予約が取れたのは17:30でした。 Coqueta サンフランシスコ近隣にお住いの…
こんにちは、ゆらです。 私は今極めて面倒な展開になっております。 私は2人子供がいるのですが、何を間違えたか2人とも10月生まれです。同じ月に2回ケーキを食べられるくらいしかメリットはないんですが、アメリカに来た今、自作のケーキというハードルの高…
こんにちは、ゆらです。 先日親戚が東京からサンフランシスコへ遊びに来ていました!我が家にも1泊してもらい、子供たちとはたくさん遊んでもらったし、色々ご馳走にもなってしまったし、日本からのお土産もたくさん頂き、申し訳ない限りです。一緒にいれた…
こんにちは、ゆらです。 今日は最近買ったアメリカのプチプラコスメのご報告です。もはや業務連絡ですよ。 まずは買って良かった、シリーズ。(勝手にシリーズ化) e.l.f.から。 e.l.f.ってどこにでも売ってません?じーさんばーさんしかいないCVSにもあるし。…
こんにちは、ゆらです。 親知らずを抜いて3週間になるのにまだ痛いのはおかしい!と思い、口腔外科でなく普通の歯医者に行きました。歯茎を切ってるから、その回復がまだ時間がかかるのと、その歯茎のせいで奥歯のセンシティブな部分がむき出しになり、痛い…
こんにちは、ゆらです。 先日美味し〜いケーキをいただきました! 多分東海岸方面お住いの方は知ってる方が多いかも。 Lady Mのミルクレープ♡ Lady Mのポップアップストアが9月15日と16日の土日にサンフランシスコ市内のホテルの一角を使って。 まず、我なが…
こんにちは、ゆらです。 Mちゃんと行ったヨセミテへの旅2日目です。 1日目まではこちらからどうぞ。 マンモスレイクから2.5時間かかるので、7時にホテルを出ました!ホテルを出て5分後くらいにすぐ脇の道に鹿がいました。置物みたいな鹿で息子は本物と思わな…
こんにちは、ゆらです。 ヨセミテの続きです。前回はこちらからどうぞ。 危なく遭難しかけた私と息子でしたが、無事生還できました。ただ時間をロスしてしまい、マンモスレイクで見てみたかったレインボーフォールズは見に行けなくなりました… www.visitmamm…
こんにちは、ゆらです。 Mちゃんが滞在している間のメインイベント、ヨセミテ国立公園到来です。 日本語が少し変。 前日まではこちらからどうぞ。 さて、なぜヨセミテ?です。ヨセミテってサンフランシスコから4時間もかかるのもあり、大して興味がなかった…
こんにちは、ゆらです。 元同期のMちゃんが遊びに来てくれた続きです。 サウサリートでランチした後は、息子の日本語学校のお迎えがあるので夫と娘とは別れました。はい、お迎えは夫たちにお任せ。私はMちゃんとサウサリートからフェリーで市内へ戻りました…
こんにちは、ゆらです。 タイトル。長くなるから、ゴールデンゲートを初めてGGBと略してみたw 10日ほど前元会社の同期のMちゃんが遊びに来てくれました。初日はこちらからどうぞ。 さて、土曜日は息子が日本語補習校に行く日です。朝は8時過ぎに出ないと間に…
こんにちは、ゆらです。 てか全然関係ない話からスタートさせちゃいます。 滝翼が解散って・・・ ごめんなさい、ちょっとショックが大きすぎて…タッキーは引退、翼は事務所退所って… よっぽど安室ちゃん引退より自分の中ではセンセーショナルでショックなん…
こんにちは、ゆらです。 本日は、サンフランシスコとも、アメリカとも、日本とも無関係なネタをご提供させていただきます。 カナダへ旅行した時…私と夫は甘いデザートワインが好きなので、アイスワインを購入してきました!軽く調べたのですが、アメリカに持…
こんにちは、ゆらです。 お天気がとっても良いサンフランシスコベイエリア。ですが、朝はわりと曇ってて、昼くらいから絶好調になることが多い気が。 土曜日も補習校に行く朝は少し霧が出てたのに、お迎えの14時前は絵に描いたような晴天で「出かけないと人…
こんにちは、ゆらです。 妹が帰国する前の日、最後の日です。この日は今のところベイエリア最安値のオイスターの買い出しに行き、BBQを夜にしました。 オイスターについては以前こちらで書いていますので宜しければお読みください。 オイスターを買いに行く…
こんにちは、ゆらです。 さてSephoraで舞台メイク(風)を完成させた妹と信じられないほどの上り坂を30分くらい歩き、ディナーのお店へ向かいます。 てか。しつこいけどGoogle Mapは坂があるか一見わかりません。 …と私は今まで思っていました。 分かることが…
こんにちは、ゆらです。 サンフランシスコでホエールウォッチングをした次の日。 金曜でしたが、夫が休みを取ってくれました。妹連れてどこか行っても良いのですが、思いつかなかったのと、ディナーを市内で予約しているので近場で過ごすことに。 とはいえ夫…
こんにちは、ゆらです。 このヤロー! ハッ、いきなりの暴言失礼しました。 親知らずが痛いんだヨォォォ!!! 正確に言うと抜いた穴が? 抜歯後1週間経ち、病院に診察へ。そこで穴の洗浄方法を伝授。巨大な注射器にぬるま湯を入れて、穴に直接差し入れて洗…
こんにちは、ゆらです。 元会社の同期が遊びにきていたので、また遊び呆けていました。早く色々書かないと備忘録が備忘録でなくなる 妹とナパ旅行から帰った翌々日。 ちなみに翌日は割と近場のノードストロームラックでお買い物。UGGを掘り出した。もうUGGの…
こんにちは、ゆらです。 誰も気にしてないと思いますが、親知らず抜歯の経過はそこそこ順調かと思います。3日目、少しだけぷくっとしてますが、自分でもわからないレベルは相変わらず。やっぱ間違いなく先生の腕が良かったんだー ただ昨日までと違うのは、お…