こんにちは、ゆらです。
先日は息子の7歳の誕生日でした!
27日の土曜日。はい、日本語補習校!
同じ学校なら現地校のがよかっただろうなーそしたら学校で先生お友達にお祝いしてもらえたのに。しかも補習校まさかの授業参観!とんだ誕生日。
さて、誕生日ボーイを補習校お迎えした後、本人の希望のケーキを買いに行きました。実はずっと前から私が行きたかったお店。
B Patisserie
なんて分かりにくい外観写真
シティのLower Pacific Heightsにあり、俄然アクセスが悪い。車かバスでしか行けないとこにあるからちょっと気軽に行けない。でもでもYelp2000件超え☆まさかの4.5!行かないと、と思って早半年は過ぎていました。
多分Yelp上だとサンフランシスコでタルティンに次ぐケーキ屋です。私としてはタルティンはアメリカのケーキ、B Patisserieはフランスのケーキです。
息子はチョコレートのケーキが世界一好きで、特にお気に入りはメゾンドショコラのケーキ。ミッドタウンのメゾンドショコラのカフェで「ん〜僕やっぱりここのケーキが一番好き!」と大声で発し、となりのお兄さんに苦笑されたそう。息子はなかなか舌が肥えており、正しい味の判断ができる子なので非常に納得の評価。で、こちらのB Patisserieの人気ケーキのチョコレートムースのドームを食べたい!とたっての希望でしたので、今年はカットケーキでご勘弁願いました。授業参観もやってるのに、ケーキを家で作る余裕も腕も私にはない。
補習校の後なので、着いたのは、14時過ぎでした。同じ市内でもOuter Sunsetの補習校から30分もかかりましたよ。
はい、もちろん行列〜!
こちらPatisserieってだけあり、パンも美味しそう!
いや、絶対美味しい、特にクイニーアマン。
翌日の朝ごはんにしたい欲望に駆られましたが、夫が耳元で「太るよ」と。我慢した。でも今思えば買えばよかった。だってここ滅多に行けないよ。
ケーキはこんな感じです!
大体1つ$7でした。息子ご希望のチョコレートが最後の1つで前の人に注文されないかドキドキしましたが、結局裏からすぐ補充されていたので、看板ケーキは遅い時間でなければ売り切れないかも?と思います。
とっても清潔感の溢れる店内(とても混んでいたので撮影していません)
皆さまケーキでお茶していたり、サラダとサンドイッチなどの軽食を楽しんでいたりと…もう素敵空間でしかない。
なぜかお会計のときチップなしが選べず、そこがナゼ?って感じでしたが、あとはパーフェクト。
ちなみに
サンクスギビング特別メニュー✨チョコレートピーカンタルトが食べたい。←完全ただの欲望丸出し
さて我々が買ったのはこちらの4種類
娘のイチゴのケーキ、夫のラズベリーピスタチオは食べていないので味は不明です。私は食べたいものがありましたが、息子が「ママはこれにして」とレモンタルトをチョイスしたのでそれを
仕方なく美味しく頂きました!息子のチョコレートムースはどうしても食べたくて1口勝手にもらいました!それはそれは…美味しかった…✨間違いなくレモンタルトより美味しい。夫も自分のラズベリーピスタチオより美味しいと。
フランスのケーキって感じで、とても丁寧に繊細に作られていました。私のレモンタルトのタルト生地もサクサクしてるのに、ボロボロしないこの上品さはどうやって出来ているのか。
息子もチョコレートムースケーキはとても美味しい、と幸せそうでした!娘も無言ですごいスピードで食べきってた。美味しかったねー
アメリカでこんなケーキが、しかもそこまで遠くなく買えるなんて幸せ!美味しいケーキなら、とメモしとかなきゃー
てなわけでおススメです。
B Patisserie
2821 California St, San Francisco, CA 94115
(415) 440-1700
https://goo.gl/maps/dg48w8GQhBU2
参加してます😋