こんにちは、ゆらです。
毎日仕事に行かないで良いのが、まだ信じられず、変な気持ちです。
退職した日の21:30から大好きな同期とサシ飲みをこちらでしました⤵︎

- ジャンル:イタリアン
- 住所: 千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル 1F
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:insta.sayaka)
6th by ORIENTAL HOTELをぐるなびで見る | 有楽町・日比谷のイタリアン(イタリア料理)をぐるなびで見る
なんと雨の日は、一部アルコールが、なんと
半額
お陰でシャンパンボトルあけちゃいました🍾
お料理美味しいし、スタッフさん感じいいし、最高の夜でした❤️
3時間睡眠で向かった福岡。
義親に申し訳ないほど、グッタリ…苦笑
2泊して、私の祖父母の住む熊本へ行って、1泊して東京戻ってきました✈️
初めての1人で子ども2人連れての飛行機。
考えただけで吐きそうですが、意外に楽でした。2時間かからなかったからですが。
2ヶ月後にはサンフランシスコへ10時間、1人で2人連れて行くことを考えると、こんなことで弱音は吐けませんね!
乗った飛行機🛩
やっぱ飛行機ってかっこいい✨
ところで。5歳の息子がものすごく着陸時の耳の痛みを訴え、確かにツラそう。
飴やあくび以外方法あるんでしょうか?
私も記憶してるのが、10歳の頃アメリカに旅行する際、やはり着陸時ブランケットにくるまって、椅子の上に丸くなって(←ちゃんとシートベルトして座りましょう)耳を押さえていた…
まだまだ時間がかかりそうですね、彼が耳の痛みと戦うのは。
ちなみに2歳の妹は何とも言いません。
そしてついに今日、夫が渡米しました。
子供達を保育園に預け、夫はもくもくと用意して、私はオムツとかアメリカに持っていく乾き物を買い出しに行ったり。なかなか忙しかったです。
買い物の合間で、
家のアコーディオンの網戸が壊れてるので、賃貸出す前にその修理をしなくてはならないので、その電話をして。
私の入院保険の解約の電話をして。
保育園はいつまでに退園届けを出すべきか区の保育課に確認して。
引越しの船便第一弾の予約の電話もして。
あらら、急にもりもり。
明日は朝から教習所に行ってきます!最短で取れるようスケジュールを組みたいな。
パパがいなくなって、息子は大泣きでした。
羽田まで送りに行かなくて良かった。
でも去年と違う。きっとあっという間に追いかけられて、会える。
だから頑張ろう、それまでの2ヶ月、いっぱいいっぱい楽しいことしようね!
と話しました。
とっても清々しい気分です。