ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

日本から持ってきてよかったもの

こんにちは、ゆらです。

夫がアメリカに来て丸1年経ちました。
春となり、同じように転勤されるご家族も多いかもしれません。
そこで、アメリカに日本から持って来てよかった&アメリカで買えるからいらないものをまとめてみたいと思います。

持って来てよかったもの

〜キッチン〜
* サランラップ。一択といいたいくらい。これは日本のは最高クオリティです。船便余裕があればできるだけたくさん持ってくるべき。船便到着までしのげる1〜2本も是非。
* 子供のお弁当グッズ。日系スーパーやダイソーで買えますが、日本で買っておく方が賢明です。お弁当箱は大人も子供も日本で買っておきましょう。
* スポンジ。こちらは残念モードです。回し者ではありませんが、ダスキンのスポンジを強くオススメします。ヘタレないし長持ちししますよ。
* ホームベーカリー。もれなく不味くて高いパンに疲れたので、ホームベーカリーはあって良かった。でもわざわざ買う必要はありません。
* コーヒーフィルター 。アメリカは紙製品が高いので、大してかさばらないので日本で買って船便で送ってしまう方が良いです。
* れんげやお茶碗などの日本のもの。売ってますが、残念なのに高いので持ってくる方が良いです。子供も使える木製のれんげはラーメンなど食べるときに大活躍しています。
* ザル。軽いので手荷物でもいい。こちらもちろん買えますが、なんだかとても高くて100均で買えるのに…と相当ガッカリした記憶があります。 こちらはダイソーで購入可能です。

〜日用品〜
* 薬。特に子供。飲み慣れた薬は必須ですが、子供の風邪薬も使えます。すぐに病院に行けないので、調子が悪いと飲ませられて、意外に効きます。
* 生理用品。アメリカのものは使ったことがまだありませんが、帰国まで切らす予定はありません。
* 化粧品。基礎化粧品は特に慣れるまでは日本のものを。ただこれはアメリカでも合うものは見つかるはずですので、半年ほど使える量くらいで良いと思います。
* ヘアワックスなど。ワックスはあまり見かけません。メジャーではないかもしれません。もちろん巻き髪用などもないので、持ってくるといいと思います。
* トイレの便座カバー。売ってません。でも冷たいトイレです。100均の貼るタイプで重宝しています。ふわふわしてる布タイプなら、家が決まってトイレの形が分かっていれば購入オススメしますが、分からなければ貼るタイプで十分です。
* 洗濯物干し。5000〜10000円でネット購入しました。2つ買って、足が強いものは庭で、弱くてすぐ倒れるものは室内用にしています。これは壊れたら困ります。
* 歯ブラシ。とんでもなく大きいので、日本で大量購入してください。歯磨き粉はいらないです。フロスもあります。ただ歯ブラシだけです。あとはお子さんの仕上げに塗るジェルタイプのフッ素歯磨き粉(我が家はCheck upのバナナ。一番弱い)もいくつか持ってくると良いです。フッ素入りの泡立つ歯磨き粉は子供用売ってます。
* ストッキング。履く機会がないと思い、持って来ませんでしたが、入学式に履くものがなく悩んでいる次第です。日本の良いナチュラルストッキングは1つある方がこういった時に役立ちます。
* コットン。高いので(100枚で$7くらい)軽いものだし日本から船便で入れてくる方がいいと思います。
* 布団。購入は無理なのでお客様が来そうならあると良いと思います。たためるベッド(よく昼間の通販で売ってるみたいな)などもこちらにはないので必要なら良いかと思いますが、サイズも大きいのでとにかく布団は必須です。
* バンドエイド。質が悪いので、日本のものが良いです。
* ウェットティッシュ。外用の小さいものと、家用の大きいもの。アルコールフリー除菌タイプのもの。アメリカでは見かけません。ポケットティッシュもかさばらないので持って来ると良いです。特にアレルギーの方は。
* 綿棒。赤ちゃん用の細いのは多分存在してない気が…?大人用も日本の方が安いです。

〜子供のもの〜
* あいうえお表(とABC表)紀伊国屋などで売ってますが、高いです。またABC表もどこにも売ってなく、Amazonで$10ほどしました。日本で買ってくる方がよかったなぁ、と思いました。
* ひらがななどのドリル。上と同じで買えますがやたら高いので船便で送りましょう。
* 絵本。こちらのベイエリアは図書館で借りることも可能ですが、持ってくる方が無難です。
* 折り紙。船便が届くまでの間とても助かりました。今も使うことがあります。
* 文房具。高いので日本から持って来る方が良いと思います。
* 保冷剤。よくケーキ屋でついてくるアレです。子供はしょっちゅう転んだりで使いますが、我が家は1つも持ってこなかったので後悔しました。1〜2個はあるといいと思います。

〜食料品〜
* 醤油・みりん・酒。醤油はどこでも売ってますが、使う頻度が高いのに、値段も高いので日本から持って来ています。 みりん酒は日本スーパーで高く売っています。
* ニンニクチューブ。小さいので荷物の隙間に入れてもらいます。もちろん売ってますが、高い。
* 乾物。軽いのでこちらも荷物の隙間に入れています。高いです。
* 蕎麦。うどんではなく蕎麦は値段も高いのであるといいと思います。
* ごま油。日系、韓国スーパーに行けば売っていますが、日系は高いし、韓国スーパーは大容量すぎてダメにしそう。という懸念から今のところは日本から持ってきています。
* めんつゆ。とても高い…頻度は高くないですが、日本の値段を知っていると買えないです。
* カレーの王子様。これは肉エキス入ってないので胸を張って持ち込めるはずです。お子様がいると必需品かな、と。

持ってこなくても何とかなるもの

〜キッチン〜
ほぼ全てこちらで手に入ります。
ないものは菜箸くらいですが、こちらベイエリアダイソーで$1.5で手に入ります。
炊飯器含む電化製品全てこちらで購入できます。
皿洗いのゴム手袋もドラッグストアで買えます。
テーブルを拭く台拭きも買ってきましたが、実は使っていません。除菌のウェットティッシュ(我が家はClorox)を使って拭く方が衛生的。
ハイターなどの除菌も売ってますので(アメリカのものですが)ご心配なく。

〜日用品〜
* ヘアスプレー。緑のケープほどではありませんが、近いものはあります。
* 洗濯関係はよく皆様言われるネット。大量に買って来ましたが、言うほど痛みません。うちの洗濯機は昭和ですか?ってくらい古いですが(流石に失礼)デリケート洗いにしていて、ネットが破れることもありません。ネットは 乾燥に入れると乾かないので、必ず出して干しているのでその辺も傷みが少ない理由かもしれません。

〜食料品〜
* 中華or鶏がらスープ。韓国、中国、日本スーパで手に入ります。特に韓国中国スーパーにあるものは値段も日本と大差なく使いやすいです。
* コンソメビーフやチキンなどがクノールから出ています。キューブもパウダー(顆粒ではなくパウダー)値段も普通です。
* うどん。乾麺は高いですが、冷凍うどんが韓国スーパーにもあり、しかも5玉で大体$3〜4です。これを見つけてから美味しいので乾麺のうどんは食べる頻度が減りました。
* 米酢。セーフウェイでも買えます。
* だしの素や茅乃舎の出汁。買えます。茅乃舎は高いですが、だしの素は気になりません。
* 生姜チューブ。ニンニクは売ってるのはペースト瓶ですが、生姜チューブはトレジョにあります。
* 片栗粉。ポテトスターチで代用できます。ですが揚げ物だと微妙に違うので、あくまでとろみづけです。
* こんにゃく、油揚げ、ちくわは日本スーパーで普段使いできる価格です。特にこんにゃくは¢99と日本と変わらず。納豆も冷凍ですが$1.5くらいから買えます。かまぼこはビビットなピンク色で値段も高いので買いません。
* 味噌。日系スーパーで買えます。味も普通でした。
* 米。さすがに無洗米は買えませんが、玄米も売ってます。そして味も普通です。
* オイスターソース。日本と同じ李錦記のものが簡単に買えます。日本よりとろみが強い気がするのは気のせい…?
* カレールー。本来アメリカ持ち込み禁止の肉エキス入りです。こちらのスーパーにも売っています。やや高いですが、売り出しになったりもします。


ほかに思い出したら追記します!

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋