ゆらのロサンゼルスばたばたライフ

サンフランシスコからロサンゼルスへお引っ越し。2人の子育て奮闘中。

娘のプリスクール初日

こんにちは、ゆらです。

珍しく忙しくなっています。
ついに3歳の娘のプリスクールが始まりました!
週5だと目が飛び出る値段だったし、空きもなくウェイティングで来年からかな〜と思っていましたが、近所の教会のプリスクールが空いているとのことでトントン拍子に決まりました。

彼女はToddlerクラスですが、年齢的に月齢の違いが大きいので3つにわけています。彼女は10月生まれですので、同じ学年でも生まれは先になります。なので、Toddlerの1番上のクラスにアサインされました。

預かりは週2回、9:00〜11:30までです。
値段はお手頃。理由は親が週1でお手伝いで先生の代わりをしないといけません。できない人は月謝が2倍くらいになります。
子供がどんな風にプリスクールで過ごすのか気になるし、私はひとりの時間が欲しかったわけではないので、むしろ手伝いたいくらいの気持ちです。
ネックは子供や自分が風邪をひいたり、旅行で休む時に代わりの人を探すこと。
それがネックなので、出来るだけ代わってくれる人いませんか?と聞かれたら自分から手を上げておこうと思います!(笑)


昨日初めてのプリスクール。
出ていってもいいし、残ってもいいわよ、と先生に言われました。まぁ初日なので残りましたが結果良かった。流れが大体わかりました。

部屋遊び→制作など→スナック(先生がくれる)→外遊び→部屋で歌や踊り→スナック(自分で用意)→お迎え

の流れ。


え、スナック2回あるの???


と内心ツッコミました。
こんなに小さいのにどんだけ食べんだ?

部屋遊びは各自自由です。多分まだ年齢的に「さぁ◯◯しましょ〜!」と言っても集まれないので「ここにツリーあるから、デコレートしたい子は集まってね〜!ここにジンジャーブレッドあるから好きなパーツ貼ってねー」って感じで、気分が乗らない子は勝手に粘土で遊んだり、砂遊び(部屋の中)したり、お人形遊びしたり。自由気まま。

娘は初めて製作をしたり、粘土を使ったりしてました。
時間になり、スナックを提供。
シリアル2種類、レーズンをむしゃむしゃ。
食べまくる子は何回もお代わり。
スナックも自由なのでみんな同時ではありません。娘は初めてのシリアル(我が家では買ったことなし)がえらく気に入り、かなり食べてました。

好きなだけ食べて外でたっぷり遊び、部屋に戻ってからは歌に合わせて踊ったり。
その後「スナックよ〜!」

え、また?

分かってたけど、もうスナックなんだ、って感じ。

うちの息子のキンダーでは、スナックはバナナ1本とか。レーズンとか。息子はリンゴとか、ヨーグルトを持っていきます。少しですが、十分だと。みんなも同じくらいらしいです。
6歳でそんな感じなので、3歳の娘には剥いたミカン1つにしました。

周りの子を見てびっくり!!!!


旦那と同じサイズのお弁当箱!!!
開けてびっくり!

バナナ、ヨーグルト、クラッカー、チーズ、ジュース


どんだけ食べるの!


さっきスナック食べてたよね?💦
しかもこんなに沢山食べるの?
娘はまるで貧乏な子みたいになってました。なんなら足りず、さっきのもらったシリアル分けてもらう始末😅
すみません、次回はもっと持って行きます。

みんなスナックという名のランチなのかもしれませんね。帰ったらお昼寝しようね、とかお手伝いのお母さんに言われてました。
すごーくびっくりしました。

明日が2回目のプリスクール。
一緒にまた過ごしてもいいですが、ママはいないもの、たまにいるもの、って認識をして欲しいので私は早々去ろうと思ってます。早くプリスクール、英語環境に慣れて欲しい!

 /></a><br /><a href=にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

参加してます😋